子育てはガマンすること? 親子共に楽しむためには
LIMO / 2018年5月26日 20時15分
子育てはガマンすること? 親子共に楽しむためには
「自分を分けてあげる」という考え方のすすめ
「子育て=子ども中心」という意識が、未だに根強い日本。全てが子どもペースであるべきで、「親は自分の仕事も趣味も諦めるべき」という価値観も残っていますよね。
たしかに子ども中心にすべき時期もありますが、それは期間限定の話です。子育てのゴールは「子どもの自立」ですから、徐々に手を離していく必要があります。また、あれもこれも我慢!と抑圧されては、親も育児を楽しめないですよね。親が育児を楽しめなければ、子どもものびのび育ちにくくなってしまいます。
「子育ての主役は子ども」ですが、「子育てを担う主体は親」です。親も育児を楽しむことで、子どもものびのびと成長していくことができるでしょう。そのためにおすすめしたいのが、子育ては親が「自分を子どもに分けてあげる」という考え方です。
自分の時間を子どもに分ける
子どもに自分を分けていく考え方の、具体的な例をご紹介します。たとえば「時間」。ママが1日中子どもと一緒にいるのは、乳幼児期のみ。入園を考えると3〜4年になります。心身ともに未熟な赤ちゃんですから、この時期だけはママも自分の時間のほとんどを赤ちゃんに分けてあげる必要があります。
乳幼児期は自分の時間がとれなくて苦戦するものですが、「ママの時間」と「赤ちゃんの時間」の大体を決め、ルーティンにすると良いでしょう。たとえば「朝ドラを見る時間、毎食のご飯、おやつタイム、本を読む時間15分、ママの好きな音楽を聴く時間10分、夕ご飯の準備の20分、夜21時以降」はママの時間。この時間は子どもにも、ママの時間に付き合ってもらいます。
その代わり「10〜12時は外遊び、14〜16時は家遊び、寝る前は絵本」など、赤ちゃんの時間も大体決めておきます。この時間は、ママが赤ちゃんに自分の時間を分け、遊んだりお世話して親子で共に成長していく時間です。
ママが自分の時間を持つことは、悪いことでも罪悪感を抱くことでもなく、当たり前のことです。 どんな仕事でも、ご飯を食べる時間や休憩時間はありますよね。しっかり休んで食べてこそしっかり動ける、これは人間として当然のことです。
休むことは侮れません。子育ての主体であるママがきちんと休憩をとることで、心身ともに余裕が生まれ、赤ちゃんとの時間も楽しめるようになります。
自分の仕事や趣味を子どもに分ける
「親になったら自分の仕事や趣味をガマンしなけれないけない」というのも根強い思考ですが、これでは子どものほうも、学びや経験の機会を失ってしまわないでしょうか。親が野球をするから子どもも野球をしたり、親が料理好きで子どもも料理好きになるということはよくあることです。
むしろ親が楽しく仕事や趣味をしていると、子どもも一緒にやりたがります。「親が楽しそうにやっている」のを見るのが子どもは大好きだからです。さらに「親と一緒に楽しみたい」と子どもは思っているものです。「子どもに読書や勉強をさせたかったら、まず親が始めよう」と言われますが、子どもは親の真似をするのが好きなのです。
また、子どもは親の生き方もよく見ています。親がどんな顔色で毎日を過ごしているか、人生を楽しんでいるか、敏感に感じ取っています。「子どもにはこんな人生を過ごしてほしい」と思う生き方を、先に親がする必要があるのです。
仕事でも趣味でも、親になったからと諦めることはないでしょう。「仕事や趣味のある自分」を、子どもに分けていくイメージで、一緒にやってみると良いのです。乳幼児期でも、親の好きな音楽を流せばダンスをしたり、子どもも覚えて口ずさんだりします。雑誌や本を読んでいても、わからないなりにめくったりして遊んでいるものです。
仕事は会社でする人も多いと思いますが、仕事の話を子どもにしてみるのも良いでしょう。仕事のイメージがつくほど、子どもも仕事について考えるチャンスが生まれます。
子どもを育てようというとき、実は親の方がその生き方を問われるものです。「親の背中を見て子は育つ」と言いますが、親の生き方は子どもに大きな影響を与えます。まずは親が自分らしい人生を生き、それを子どもに分けていくイメージで育児を考えてみてはどうでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『好きなママタレント』2児の母・北川景子が2連覇、人気深夜番組MCの2人のママが大躍進
ORICON NEWS / 2024年11月22日 8時40分
-
【インサイトナウ編集長対談】「受容、共感、ねぎらい」を3本柱に、子育てお母さんが元気になる社会に!/INSIGHT NOW! 編集部
INSIGHT NOW! / 2024年11月19日 13時22分
-
上野千鶴子が伝授「なぜ産まないのか」という"不産ハラスメント"への秀逸な切り返し3パターン
プレジデントオンライン / 2024年11月17日 7時16分
-
【子育てで大変だったことランキング】回答者615人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月15日 12時45分
-
独身で養子迎えた韓国人の彼女が語る率直な理由 結婚は当たり前なのに養子縁組は特別視に疑問
東洋経済オンライン / 2024年11月4日 8時30分
ランキング
-
1【衝撃】iPhoneユーザー7割「使いこなせていない」…知らない裏ワザも!?
まいどなニュース / 2024年12月2日 20時30分
-
2「殺さないで」クマ殺処分の秋田市などに抗議の電話殺到 獣医師立ち合いで麻酔後に電気殺
産経ニュース / 2024年12月2日 19時1分
-
3「ハンカチで拭く」はNG!眼鏡の寿命を縮めるダメなお手入れ法と長持ちさせるコツ
ハルメク365 / 2024年12月2日 10時0分
-
4老けない人が食べている“最強食材”と、見た目に差が出る“最新データでわかった至高の組み合わせ”
週刊女性PRIME / 2024年12月2日 6時0分
-
5「食器用洗剤の成分が信用できない」と言って、どんな食器も「洗剤を使わないスポンジ」で洗う祖母。「節約にもなる」と話していましたが、そこまでの節約効果はありますか? 何よりも衛生面が心配です…。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月2日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください