年収1000万円を手にできる仕事とは何か
LIMO / 2018年6月23日 15時0分
年収1000万円を手にできる仕事とは何か
年収1000万円を手にできる仕事とは何でしょうか。外資系金融機関のトレーダーでしょうか、それともコンサルティング会社のコンサルタントでしょうか。そういった仕事も高給を手にできる職業でしょうが、今回はどのような業種や企業で仕事をすることで年収1000万円をてにできるかみていきましょう。
大手総合商社はやはり高給取り
トップクラスの大学生に人気の総合商社。それもそもはず、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事の年間給与所得は有価証券報告書を見ると、提出会社の従業員の平均年間給与所得で軽く1000万円を超えています。
国税庁によれば、日本の平均給与は422万円ですので、年収1000万円を超えるというのは日本の平均の倍以上ということになります。年収だけを考えれば総合商社が大学生に人気だというのもうなづけます。
業界別で高所得を手にできる産業はどこか
では、給与が多い産業はどこなのでしょうか。冒頭に見たように金融業でしょうか。それもとも弁護士や公認会計士のような専門・技術サービス業でしょうか。
国税庁の資料によれば、意外かもしれませんが、産業ごとに見ると、いずれも違います。
実はもっとも平均給与が高い産業は「電気・ガス・熱供給・水道業」です。年間平均給与が769万円となっています。平均で770万円近い水準ということですので、年収1000万円クラスも多いでしょう。ちなみに、769万円の内訳としては、平均給料・手当が633万円、平均賞与が137万円となっています。
次いで平均給与が多いのは皆さんが想像するように「金融業、保険業」です。平均給与は626万円です。内訳は平均給料・手当が481万円、平均賞与が146万円です。金融業も高給取りには違いありませんが、金融業よりもさらに高給をもらえる産業があったということです。
みんなが気づかない産業が魅力
こうしてみると自分の印象に左右されることなく、データを見て仕事探しをしてみるというのも検討してみる価値はありそうです。
もっとも、電力や金融、そして通信という産業は規制産業であることから、それ以外の産業に比べて競争が緩く、結果そうした産業の企業は収益性が高くなり、従業員への還元が手厚いということも考えられます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
公務員の年収が高いのは「ボーナス」のおかげ?月給は民間企業と比べて低いのか気になります
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 6時30分
-
将来「調理師」になりたいという息子。好きなことをしてもらいたいとは思うのですが、収入が分からないため心配です。「調理師」の「平均年収」はいくらくらいなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月18日 10時10分
-
息子は「理学療法士」と「作業療法士」のどちらになるかで悩んでいるようです。仕事内容と勤務先の違いや収入について教えてください。
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 1時50分
-
やっとの思いで「課長」に昇進! ようやく年収500万円を超えて喜んでいたら、大企業の友人は「係長」でも自分より年収が高いらしくビックリ! 大企業ってなぜ給料が高いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月9日 4時20分
-
なぜ「ヒラ社員でも年収2500万円」が可能なのか…三菱、三井とは根本的に違う伊藤忠商事の「儲けのカラクリ」
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 10時15分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
4丸美屋「釜めしの素」回収 ゴキブリとみられる虫混入
共同通信 / 2024年11月25日 13時2分
-
5京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください