貯金1000万円と年収1000万円、あなたならどっちをとる?
LIMO / 2018年6月23日 16時0分
貯金1000万円と年収1000万円、あなたならどっちをとる?
タイトルにあるような質問をすれば、「貯金1000万円と年収1000万円を比べるなんて馬鹿げている」という声を聞こえてきそうです。さて、なぜこような問いがあるのでしょうか。
貯金はストック、給与はフロー
比べるに値せず、という声もありそうですが、それもそのはず。貯金は過去からの積み上げであり「ストック」です。一方、年収は毎年仕事をすることで得られる報酬であり「フロー」です。そもそも概念が違います。
とはいえ、いずれも実現するのは難しいことは間違いありません。皆さんは、どちらの方が実現しやすいと思うでしょうか。今回は貯金と年収について考えてみたいと思います。
年収1000万円以上の人がどのくらいの割合いるか
結論から言いましょう。国税庁の調べによれば、給与が年間に1000万円を超える人の割合はわずか4%程度です。この4%に自分が入れるかどうかを考えてみると、「うーん、4%かぁ」と考える人もいるでしょう。
こうしてみると「年収1000万円」というのはビジネスパーソンにとって目標とする目安になりえるということはこの4%という数字を見ることで納得ができるのではないでしょうか。
貯金1000万円は難しいのか
冒頭に触れたように貯金というのは毎月手にする給料から生活に必要な資金を差し引いて積み重ねていくものです。年収1000万円あるといっても毎月の出費が多い世帯では貯金もなかなかたまらないでしょうし、年収が少なくとも倹約をすることで貯金が1000万円貯まるということもあり得ます。
もっとも親などから相続して手元に多くの資産があるという人は別でしょうが、年収1000万円ある世帯でも家族4人で子供が育ち盛り、というと貯金で1000万円あるという世帯も限定されてくることでしょう。
年収と貯金、どちらを選ぶのか
この命題、必ずしも結論があるわけではありませんが、それぞれ以下に年収を最大化させ、支出を少なくさせて、貯金(貯蓄)に回す金額を増やすことができるかを考えるきっかけになりそうです。皆さんにとって、貯金1000万円と年収1000万円では実現するのにどちらが難しいでしょうか。
この記事に関連するニュース
-
世帯年収400万円ですが「奨学金に頼らず」息子を大学に行かせたいです。入学までに「200万円」貯金があればよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 10時30分
-
年収800万円で独身の友人が「社会人1年目と生活がだいぶ変わった」と言っていました。入社時より150万円年収が上がったそうなのですが、生活レベルはどう違うのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 6時0分
-
夫の年収は「450万円」、私は「専業主婦」です。息子は将来医師を目指しているのですが、医学部へ進学するには私が「パート」をしないと難しいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月16日 4時40分
-
25歳の息子が2年間で「5万円」しか貯められなかったそうです。同じ年代の人はどのくらい貯蓄があるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月16日 4時30分
-
夫が定年退職して時間に余裕ができたものの、家計が毎月「3万円」の赤字…貯金を切り崩さずに生活するにはどのくらい仕事をすればよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月1日 23時0分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
4丸美屋「釜めしの素」回収 ゴキブリとみられる虫混入
共同通信 / 2024年11月25日 13時2分
-
5京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください