マイホーム、あなたは買う派それとも賃貸派?
LIMO / 2018年6月26日 9時0分

マイホーム、あなたは買う派それとも賃貸派?
不動産価格も高止まりしている今、マイホームを購入しようかどうか迷っている人も多いのではないでしょうか。今回はまだマイホームを持っていない(非持家世帯)がどのように考えているのかを見ていきましょう。
意外に多い?!マイホームを買わないと決めている人
2017年11月に発表された金融広報中央委員会(事務局 日本銀行情報サービス局内)の「家計の金融行動に関する世論調査」[二人以上世帯調査](2017年)によると、非持家世帯について住居の取得計画について以下の様な調査結果を発表しています。
将来にわたりマイホームを取得する考えはない:29.7%
マイホームの取得については目下のところ考えていない:27.5%
親からの相続等によるので、いつになるかわからない:14.5%
マイホーム問題は相続、少子化などともと切り離せない?
非持家世帯について、相続を前提としている層を含め、マイホームに関して積極的に取得を考えていない比率が70%を超えています。もっとも、親からの相続などを想定している層も15%程度いることを考えれば、マイホーム問題は、相続に限らず、少子高齢化などの人口動態の問題とも切り離せないとも言えそうです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
住宅ローン「月13万円」“頑張って”65歳で完済も…マイホームを「終の棲家」にするには〈まだまだお金がかかる〉ワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月23日 7時30分
-
一人息子に甘々の〈年金30万円の60代夫婦〉1,000万円を贈与も…「嫁と見知らぬ男」に渡ってしまう悲しすぎるワケ【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月17日 11時45分
-
家族で「お肉は1日260円まで」…日本の「平均家庭」が「貧しくなっていく」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月12日 18時30分
-
少子化問題に影を落とす若年層の経済状況
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月12日 7時0分
-
住宅ローンの審査に落ちた…対策を講じて〈再審査〉に臨むべきか?「賃貸派」にシフトすべきか?
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月7日 17時0分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
