お金持ちの「お金」を増やす資産運用のプロの素顔
LIMO / 2018年6月30日 0時0分
お金持ちの「お金」を増やす資産運用のプロの素顔
お金持ちがどのような資産運用をするのかを気にする人もいるでしょう。お金持ち、またいわゆる富裕層、そして資産家は自ら運用をする人だけではなく、資産をプロフェッショナルの資産運用者にお金、資金を預け、運用してもらうことがあります。その運用者をファンドマネージャー、時にはポートフォリオマネージャーなどと呼ぶことがあります。一体どのような職業なのでしょうか。
資産運用のプロであるファンドマネージャー
顧客から運用資金を預かり、その資産を増やそうとする仕事がファンドマネージャーです。一口にファンドマネージャーといっても株式、債券、REIT(不動産)そしてバランス型(株式や債券などがミックスされている)ファンドのファンドマネージャーがおり、得意な専門領域が異なります。
また、投資をする資産が株式といっても、日本株、外国株と投資対象の国や地域が異なったりします。資産によってファンドマネージャーが異なることもありますし、バランス型ファンドのように同じ場合のこともあります。これは運用会社によっても方針が異なったりします。
また、アクティブファンドのファンドマネージャーかインデックスファンドのファンドマネージャーかの区別もありますが、ここでは、アクティブファンドのファンドマネージャーとして話をすすめましょう。
ファンドマネージャーはどこにいるのか
ファンドマネージャーと呼ばれる職業の人は、金融機関、特に投資信託会社や生命保険会社といった資産運用会社、またヘッジファンドなどに在籍しています。
大手の運用会社で実績が出ると自らヘッジファンドを立ち上げて運用を始める人もいます。日本人でも腕に覚えのある人はシンガポールなどに会社を設立し、独立し、ファンドマネージャーを続けることもあります。
ファンドマネージャーは文系職、それとも理系職か
ファンドマネージャーには経済学部、商学部といった経済や金融を学生時代に専攻した人も多いですが、それ以外にも理系出身で数字の扱いに強い人材がファンドマネージャーとして活躍している場合もあります。もっとも、金融機関には「クウォンツ」と呼ばれる金融工学を活用して資産運用をサポートする人もおり、理系の人材も活躍しています。
ファンドマネージャーは高年収なのか
基本は高年収です。働き方改革で話題の高度プロフェッショナル制度では企業や市場の高度の分析業務を行うアナリストが注目されていますが、ファンドマネージャーの方が年収は高いことが多いです。
もっとも、ファンドマネージャーは成績がすべて数字で見えてしまうため、パフォーマンスが良ければ年収は増え、そうでなければ決められた分の最低限しかもらえないということもあります。
ファンドマネージャーは安泰なのか
ここまで見てきたようにファンドマネージャーは極めて専門的な職業ですが、現在はAI(人工知能)にその仕事領域を脅かされつつあります。ファンドマネージャーが超過収益を狙う際には「アノマリー」と呼ばれるようなやや短期的な投資機会から、業績が大きく変化する長期的な収益機会まで様々です。そうした、これまで人間のファンドマネージャーが得意であった領域をデータをもとに機械が過去の株価パターンを学習し、投資機会を見出すなどの動きがあります。
こうしたこれまでプロ投資家が「おいしい」と感じていた収益機会を機械にも手を出されると、「どこまではばひろく、どこまで素早く」投資を実行できるかが勝負の分かれ目になりそうです。
もっとも、経営者の評価などは機械にはまだできない領域だと思われますので、そうした定性的判断を人間はさらに磨いていかなければならないのではないでしょうか。
ファンドマネージャーの最も成功したケースはウォーレン・バフェット
ファンドマネージャーのゴールは何かと言われれば、もちろん顧客の資産を増やして大きな成功報酬を得るということですが、それだけの枠にはまらなかったファンドマネージャーもいます。それは世界で最も有名な投資家ウォーレン・バフェットではないでしょうか。バフェットは投資家から経営者に転身するのに成功したパターンといえるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
世界一の投資家ウォーレン・バフェットも警鐘を鳴らす「株価高騰」…生き残るためにとるべき〈リスクヘッジの方法〉とは【投資のプロが助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月25日 8時45分
-
日経新聞で取り上げられた会社の株は買ってはいけない…お金持ちになる人と貧乏になる人の決定的な違い
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 7時15分
-
「貯金が少ない若者」は新NISAをやっても失敗する…「お金持ちになりたい人」が真っ先に始めるべき"投資"
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 7時15分
-
6歳にして“小さなビジネス”を経験…世界一の投資家ウォーレン・バフェットに学ぶ「早く始めることの大切さ」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月2日 9時15分
-
7割超のシニア、投資信託の「20%超の損失」に心が保てない…投資不安に対処できる投資手法の「具体的な名前」【証券アナリスト資格を持つFPが助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月29日 11時15分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
4スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
5あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください