2人目育児で気付いた、「怒るほうが楽」ではなかった理由
LIMO / 2018年7月10日 10時15分
2人目育児で気付いた、「怒るほうが楽」ではなかった理由
精神的負担を増やしていませんか?
先日、登園時間になって次男が「幼稚園に行きたくない」と言い出し、時間をかけてやっと着た制服も下着も靴下も全て脱ぎ捨て、別室へと逃げていきました。7歳長男、3歳次男、1歳長女のいる我が家。その日は暑い中、高熱の出ている長女も一緒に車で幼稚園へ送っていく日でした。
登園時間が迫っており、長女も愚図っていてずっと抱っこなため、「早く着替えさせて送らないと」と焦る筆者。怒りやら疲れやら、様々な感情が入り混じる中で「同じ状況でも長男のときは怒っていた」ことを思い出しました。
「怒らず共感を」と言われても…余裕がないと無理
幼稚園に行きたくなかった記憶は筆者にもあるので、登園渋りをする気持ちはわかります。育児書などでは泣いてイヤイヤされたら「子どもの気持ちに共感をすること」を勧めています。心に余裕があれば子どもを抱きしめたり、「寂しいよね」と共感したりできます。しかし焦りや疲れが少しでも顔を出せば、「早く行くよ!」と言ってしまうのです。
この日は「長男のときは急かしたり怒ったけれど、今日は怒らないでいてみよう」と思い立ち、一切怒らないことを決めました。長女には泣かれましたが少しの間待っててもらい、泣いて怒る次男を抱っこしたり頭を撫でながら、「行きたくないんだね、寂しいよね」と共感しつつ着替えをしました。
その後「行きたくない」とは口では言いながらも、自分の足で玄関を出て車に乗り、次男は無事登園していきました。
「怒る方が物理的に楽」と思っていたけれど…
「怒らずに共感」で無事登園できたことで、改めて今回の件を振り返りました。物理的に考えれば、「怒った方が時間も手間もかからず楽だ」と考える方が多いでしょう。厳密にいえば、怒ればよけい子どもが泣くこともあるので、時間はそこまで大差ないことも。ただし、手間はかかります。
今回怒らないことで、「怒らなくても子どもが納得してくれた!」と少し自信がつきました。その日は長男に怒りそうな場面もあったのですが、「まずは怒らないで対応しよう」と実践したことで、小さな自信がまたつきました。良い連鎖が生まれ、その日は精神的に楽になりました。
もちろん子どもは日によってグズり方が異なるので、上手くいかないこともあります。ただ「怒らないスタートで育児を」と考えていると、手間がかかるときは手こずっても、1日を通してみれば精神的に楽なのです。
怒った後に続く悪循環
怒ることが減って気付いたのが、「怒ることでどれだけの神経、労力、体力を使っていたんだろう」ということです。怒ること自体、心身ともに疲弊しますよね。怒ると体にも美容にも悪いと言われますがその通り。たとえ子どもが言うことを聞いても、怒ればその場の雰囲気は悪く、「怒ってしまった」という罪悪感も残ります。
とはいえ、また子どもが何かをすれば、怒ってしまいます。怒ることに「慣れる」のですね。怒ることに慣れると、少しのことでもイライラしたり、言葉遣いが荒くなることもあるでしょう。時にはエスカレートし、大きな声を出すことも。そうすればまた子どもを萎縮させ、罪悪感も増します。
怒って対応した自分の育児に、自信もなくなります。どこか卑屈になったり、自分を責めることもあるでしょう。怒った後に引きずる「後味の悪さ、罪悪感、自信喪失」と、怒ることに慣れてしまうことを考えると、「怒った方が楽」とはいえないと思うのです。
精神的負担に目を向けてみる
筆者は全く怒らないことを勧めているわけではありません。人間ですから、怒ることは当たり前の感情表現です。人間がコミュニケーションをとる上では怒ることもあると知ることも、子どもにとっては一つの学びでしょう。
ただ日常的に怒る状況が続くのは、親子共に辛くなってしまいます。怒ることの精神的な負担は、目に見えにくいので見逃されがちですが大きなものです。精神的な負担に目を向けてみると、また子どもへの対応を見直してみようと考えさせられるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【子育てで大変だったことランキング】回答者615人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月15日 12時45分
-
帰宅した夫に「役立たず!」と怒鳴るのが日課の「モラ妻」。モラハラ被害に合いやすい、男性に共通する【5つの特徴】
OTONA SALONE / 2024年11月10日 19時0分
-
3歳になった次男のオムツ外れはいつ? わが家の三人三様の「トイレトレーニング」【うちの家族、個性の塊です Vol.98】
Woman.excite / 2024年11月8日 9時0分
-
「ねぇ早くちょうだい!」食いしん坊の6ヵ月の赤ちゃんに72万再生 ミルクへの執着が凄すぎて「目の色変わるとはこのことか」
ORICON NEWS / 2024年11月6日 7時30分
-
【保活】保護者8割超が「ストレス」と回答 - 最大の負担は?
マイナビニュース / 2024年10月29日 9時15分
ランキング
-
1「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
2話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける?
おたくま経済新聞 / 2024年11月25日 15時0分
-
3歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
4「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
5斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください