お金持ちは金融危機の度に資産が増える、その理由とは
LIMO / 2018年7月15日 8時0分

お金持ちは金融危機の度に資産が増える、その理由とは
株初心者もマネしたい投資行動とは
お金持ちの資産運用は実際のところ良い結果が出ているのでしょうか。株初心者や資産形成層に参考になるところがあるのでしょうか。今回はUBS/PwCによる「Billionaires insights 2017」や仏キャップジェミニ「World Welth Report 2018」を参考に見ていきましょう。
世界のお金持ちの運用パフォーマンスとは
2016年は世界のお金持ちの資産(billionare wealth)は対前年比+17%上昇したとされています。一方、世界株式の代表的な指標であるMSCI AC World Indexは対前年比+8.5%の上昇にとどまっています。
株式投資家からすれば年間で9%も上昇すれば「御の字」という方もいるかもしれませんが、こうしてみるとお金持ちの資産運用は2016年を見る限りでは、しっかりと世界株のパフォーマンスを上回ってなされていることが分かります。
金融危機の度にお金持ちは資産を増やす
経済や資本市場においては過去20年近くを見ると様々なことがりました。
1990年代後半のアジア通貨危機
2000年初頭のインターネットバブル崩壊
2008年のリーマンショック
こうした大きなショックがあり、経済や資本市場ではほとんどの投資家が大きくネガティブな影響を受けます。お金持ちも例外ではありません。
ただ、お金持ちはこうした金融危機で一時的に資産を減らしますが、その後数年もするとそれを超えて資産が大きくなっていることがUBS/PwCのレポートからもわかります。
お金持ちのポートフォリオの中身とは
「世界のお金持ちは何に投資をしているか」(http://www.toushin-1.jp/articles/-/6520)でもお伝えしたように、仏コンサルティング大手のキャップジェミニによれば富裕層の資産構成は以下の通りです。
株式:31%
現金及び現金同等物:27%
不動産(住居を除く):17%
債券:16%
オルタナティブ投資:9%
ここから分かることは「現金及び現金同等物」のポジションをしっかりと3割程度持っているということです。
キャッシュをいかに上手に使うのか
ヘッジファンドや富裕層を得意とする金融機関で勤務していたビジネスパーソンは次のように言います。
「本当のお金持ちは金融危機の時に買い出動できる現金が常に手元にあるんですよね。そこでしっかりと良い資産を安値で拾えるのがポイントではないでしょうか」
「現金信仰」が強いとされる日本ですが、ここまで見てきたように世界のお金持ちが金融危機にしっかりと買い出動できるような準備ができているのだとすれば良いのですが、日本のお金持ちの今後の投資行動はどうなるのでしょうか。引き続き注目です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新NISA「貯蓄から投資へ」ブームに待った!初心者がやりがちなミス4選
オールアバウト / 2023年11月28日 19時30分
-
【新NISAは神制度⁈】貯金で資産が減っていく!? プロが解説! 「新NISA」を使わないと損する決定的な理由とは?
マイナビニュース / 2023年11月27日 11時10分
-
投資初心者は要注意!…「複雑な投資商品」に隠された〈コスト〉と〈リスク〉の恐ろしいワナ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月25日 9時15分
-
「投資は怖い」と思う日本人が守るべき投資3原則 お金の価値が目減りしていく今だからこそ
東洋経済オンライン / 2023年11月11日 18時0分
-
初心者が「やってはいけない投資法」って? お金のプロに聞く"低リスクで儲ける"資産運用法
マイナビニュース / 2023年11月10日 10時30分
ランキング
-
1東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
4「走るオフィス」に変貌した、のぞみ号の車内空間 ビジネス席に会議用ブース、EXサービスも進化
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時10分
-
5アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
