年収で教育費はどれくらい違うのか
LIMO / 2018年8月2日 18時0分
年収で教育費はどれくらい違うのか
「親の年収で教育費に差が出ているのだろうな」と多くの人は何となくお感じなのではないでしょうか。今回は文部科学省の「平成28年度子供の学習費調査」(http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa03/gakushuuhi/kekka/k_detail/1399308.htm)をもとに実際にはどの程度の差があるのかを数字をもとに見ていきましょう。
教育費とは何か
さて、教育費とは一体どこからどこまで含むのでしょうか。
文科省は、教育費を「学習費」と定義し、大きく3つの項目の合計を「学習費総額」としています。その3つの項目は以下の通りです。
授業料やクラブ活動などで必要な教科外活動費、通学費が含まれた「学校教育費」
給食費として必要となる「学校給食費」
学習塾や家庭教師費用、また習い事に必要な費用を含んだ「学校外活動費」
教育費といっても人によって様々でしょう。ただし、学校に関係する費用、塾に関係する費用、習い事に関係する費用が主な教育費だと考えれば、文科省の定義による「学習費総額」にすべて含まれていると考えて話を進めてもよいのではないでしょうか。そこで、以下は文科省の「学習費総額」をもとに話を進めます。
幼稚園の世帯年収と学習費総額
子どもが幼稚園生の世帯では年収が上がるにしたがって学習費の平均値が上昇していることが分かります。これは幼稚園が公立でも私立でも変わらない傾向です。以下、図表は文科省の同調査をもとに作成をしました。
世帯年収 | 公立(万円) | 私立(万円) |
400万円未満 | 20.0 | 42.0 |
400~599万円 | 21.5 | 43.1 |
600~799万円 | 24.7 | 50.5 |
800~999万円 | 28.0 | 50.9 |
1000~1199万円 | 34.0 | 60.0 |
1200万円以上 | 44.4 | 67.0 |
小学校の世帯年収と学習費総額
これも幼稚園のケースと変わらないのですが、世帯年収が増加するにつれて学習費は増加します。ただ、幼稚園のケースと異なるのは学習費が私立の場合には年収400万円未満でも100万円を超えているということです。世帯年収の4分の1が学習費というのは非常に高い割合に見えます。
世帯年収 | 公立(万円) | 私立(万円) |
400万円未満 | 23.3 | 104.9 |
400~599万円 | 26.6 | 117.3 |
600~799万円 | 31.3 | 130.0 |
800~999万円 | 37.1 | 139.7 |
1000~1199万円 | 43.7 | 152.4 |
1200万円以上 | 58.4 | 173.0 |
中学校の世帯年収と学習費総額
中学校でもこれまでのケースと同様に世帯年収が上昇するとともに学習費が増加します。そして私立の中学校では私立の小学校と同様に世帯年収が400万円未満でも学習費が100万円を超えます。
世帯年収 | 公立(万円) | 私立(万円) |
400万円未満 | 39.3 | 109.4 |
400~599万円 | 43.4 | 112.7 |
600~799万円 | 48.9 | 123.0 |
800~999万円 | 51.2 | 131.4 |
1000~1199万円 | 58.1 | 132.9 |
1200万円以上 | 62.8 | 146.9 |
高等学校の世帯年収と学習費総額
高等学校(全日制)ではこれまでのケースと同様に世帯年収が増加するとともに学習費が増加しています。ただ、私立の高等学校では年収1000~1199万円のレンジのケースでは学習費が800~999万円の世帯を下回っているのは付け加えておきます。また、小学校や中学校のケースと異なるのは私立の高等学校でも世帯年収が799万円以下では学習費は100万円を超えていません。
世帯年収 | 公立(万円) | 私立(万円) |
400万円未満 | 35.0 | 76.0 |
400~599万円 | 39.6 | 89.4 |
600~799万円 | 46.4 | 99.9 |
800~999万円 | 52.4 | 114.0 |
1000~1199万円 | 56.0 | 110.0 |
1200万円以上 | 73.2 | 130.4 |
【補足】平均値と標準誤差
当記事では「平均値」を中心に記載をしてありますが、文科省の同調査結果には「標準誤差」及び「標準誤差率」もあわせて丁寧に記載がされています。「標準誤差」の使い方ですが、「平均値」を中心として「標準誤差」の2倍ずつの幅をとれば、その中に全数調査から得られる真の年間平均額が約95%の確率で存在すると考えてよいとされています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“子どもの学習費”総額が過去最高 公立中学で54万円余り、私立中学で約156万円 文科省調査
日テレNEWS NNN / 2024年12月25日 17時27分
-
子どもの学習費 物価高で私立小中と公立中高は過去最高 幼稚園から高校まで全て私立なら15年で約2000万円 公立の3.3倍 文科省調査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月25日 17時2分
-
結婚相手に求める年収はどのくらい? 子育てをする場合「世帯年収」はいくらあればよいの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月23日 8時50分
-
わが家は夫婦で貯金が「100万円」ほど。30代で小学生の息子がいるけど、同世代の「平均貯蓄額」はどのくらい?「私立・公立」にかかる学費も紹介
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月8日 2時10分
-
「うちは行けないの?」私立高校に通う娘。塾通いの同級生もいるなか、我が家は学費で精いっぱい…私立には「高収入」の家庭が多いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月5日 8時30分
ランキング
-
1女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
212月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
3ローソン、東京など一部店舗で販売する“氷”を自主回収へ ガラス片混入の恐れ
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 20時51分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください