貯蓄の世帯当たりの平均額を年齢別に知る
LIMO / 2018年8月12日 6時0分
貯蓄の世帯当たりの平均額を年齢別に知る
「貯金いくら持っているの?」という簡単な質問でも知り合いに聞くのは難しいといのが実際ではないでしょうか。今回は厚生労働省(厚労省)の「平成28年 国民生活基礎調査の概況」(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/index.html)をもとに年齢別の世帯当たり平均貯蓄額についてみてみましょう。
世帯主の年齢(10歳階級)別にみた1世帯当たりの平均貯蓄額
まず、年齢別に1世帯当たりの平均貯蓄額を見ていきましょう。29歳以下及び70歳以上は、それ以外の10歳刻みとは異なりひとまとまりとなっています。
29歳以下:154.8万円
30~39歳:403.6万円
40~49歳:652.0万円
50~59歳:1049.6万円
60~69歳:1337.6万円
70歳以上:1260.1万円
このようにしてい見ると、60代までは年齢とともに平均貯蓄額が増えていき、70歳以上になるとその平均額が減少していることが分かります。とはいえ、70歳以上で1200万円以上の貯蓄額があることに若い世代は驚くかもしれません。
世帯主の年齢(10歳階級)別にみた1世帯当たりの平均借入金額
ここまで貯蓄額を見ていきましたが、家計を考えれば、貯蓄の一方で負債、つまり銀行等からのローンといった借入金もあるケースもあります。ここでは先ほどと同様に年齢別の世帯当たりの平均の借入金額を見ていきましょう。
29歳以下:263.4万円
30~39歳:865.7万円
40~49歳:862.1万円
50~59歳:581.6万円
60~69歳:251.9万円
70歳以上:134.2万円
こうして借入金額を見ていくと、30代、40代の借入金額が大きくなっています。住宅ローンや場合によっては教育ローンなどもあるでしょう。いわゆる「子育て世代」の借入金額が大きのが気になります。「仕事を頑張っていると同時に借金も多い」という状況でしょうか。
貯蓄額から借入金額を引いてみるとどうなるか
ここでは、貯蓄額から借入金額を引いてみましょう。いわゆる「ネット」した貯蓄額を知るためです。貯蓄額が借入額よりも大きければ「ネット貯蓄(貯蓄超過)」、また貯蓄額が借入金額よりも少なければ「ネット借入(借入超過)」というわけです。
29歳以下:▲108.6万円
30~39歳:▲462.1万円
40~49歳:▲210.1万円
50~59歳:468万円
60~69歳:1085.7万円
70歳以上:1125.9万円
こうしてみると、なんと40代まで借入超過という状況が見えてきます。そして50代からは貯蓄額が借入金額を超えてくるよになります。もっとも借入金が住宅ローンである場合には、不動産の価値も評価してやる必要があります。また、教育ローンの場合であれば、お子さんが在学中であればその価値は算定しにくいでしょう。そもそも現在投じている教育費が将来親にどの程度戻ってくるのかは把握しにくいのではないでしょうか。
若い世代は借入金超過でその後貯蓄超過という構造は続くのか
今回の厚生省のデータでは、若い世代に借入金が貯蓄を上回り、年齢を重ねることで貯蓄が借入金を上回ることになっていますが、現在の若い世代が年齢を重ねた時に現在と同じ状況となっているでしょうか。働き方の在り方も様々な観点から議論され、副業も認められ始めてきています。ただし、主体とする仕事で年齢を重ねるごとに給与が上がっていかなければ、現在の50代以上と同じ姿は実現しないのではないでしょうか。給与と資産運用が現在の若い世代の貯蓄が増えるかどうかのカギを握っているといえます。
今回のデータは「平均値」ですので、データのばらつきなどは見えてきません。今後の厚労省によるデータ開示の内容が詳細になることに期待したいところです。ただ、平均値とはいえ、世代別の傾向は見えてきてはいると思いますので、そうした観点から皆さんのご参考になれば幸いです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
50代一人暮らしの会社員です。「貯蓄ゼロ」ですが、年金でどうにかなりますよね?周りはもっと貯蓄しているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 5時10分
-
世帯収入の中央値は「405万円」…6割が「苦しい」と回答する日本人のキツすぎる生活
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月7日 18時30分
-
現在24歳で貯蓄「30万円」です。30代になったら何もしなくても「100万円」は貯まるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月7日 4時10分
-
娘の結婚相手は25歳で「貯金ゼロ」だそうです。カードローンも利用しているようで、かなり心配です…。20代でこのままでも生活できるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月31日 1時30分
-
50代夫婦で「貯蓄3000万円」達成! これだけあれば老後は安泰?“賃貸暮らし”でも問題ない?「同世代平均」とも比較
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月28日 4時40分
ランキング
-
1なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
2「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
3「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
4「ソニーKADOKAWA連合」、アニメ業界に走る激震 「ソニーにやられた」、買収すれば勢力図は一変か
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 7時40分
-
5「レプリコンワクチンのデマに徹底的に対抗する」 不安に対しMeiji Seika ファルマ社長が答えた
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください