コスパと味重視のコーヒー好きが通う「ドトール」の足元の業績
LIMO / 2018年9月18日 22時0分
コスパと味重視のコーヒー好きが通う「ドトール」の足元の業績
注目小売店月次実績シリーズ
シリーズでお伝えしている「注目小売店月次実績」。今回はドトール・日レスホールディングスの「ドトールコーヒー」の2018年8月の月次動向及び過去の実績について振り返ってみましょう。
直近の月次実績はどうであったか
2018年9月13日に発表(https://www.doutor.co.jp/about_us/ir/report/monthly/pdf/20180912102235.pdf)された2018年8月のドトールコーヒーショップ(DSC)の直営店及び加盟店の既存店売上高は対前年同月比▲1.2%減とマイナス成長となっています。また、その内訳ですが、客数が同▲1.1%減と減少しています。
また、エクセルシオールカフェ(EXC)の直営店及び加盟店の8月の既存店売上高は対前年同月比▲0.4%減とないマス成長となっています。また、その内訳として、客数は同+1.6%増となっています。
今期の既存店動向の振り返り
2019年2月期の既存店売上高を振り返っていきましょう。
まず、DCSなのですが、2018年3月から8月までの既存店売上高はマイナス成長が続いています。また、その内訳でもある客数もマイナス成長が続いています。客数の減少が既存店売上高のマイナス成長の原因といえます。
また、EXCですが、こちらも3月以降DCS同様にマイナス成長が継続しています。また、その内訳の客数がマイナス成長となっており、DCS同様に客数のマイナス成長が既存店売上高のマイナス成長の背景となっています。
ドトール・日レスの株価動向は
「ドトールコーヒー」を抱えるドトール・日レスホールディングスの株価動向はどうでしょうか。
年始に2800円台をつけたものの、以降、株価は下落傾向が続いていました。2018年夏に2000円を割れましたが、足元株価は反発をしています。
小売株を見る際には、既存店売上高の動向が欠かせません。同ホールディングスの場合には「日本レストランシステム」の既存店も重要です。ちなみに、日本レストランシステムの8月の既存店売上高(http://www.n-rs.co.jp/images/pdf/monthly1808.pdf)は対前年同月比▲0.3%とほぼ横ばいです。同ホールディングをの株価を考える上では「ドトールコーヒー」ばかりではありませんが、株価上昇を想定するには、引き続きDCS、EXCの既存店売上高からは目が離せません。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
百貨店売上高32カ月ぶり減 10月、秋冬物の衣料品苦戦
共同通信 / 2024年11月25日 18時21分
-
10月全国百貨店売上高は前年比0.7%減、32カ月ぶりマイナス
ロイター / 2024年11月25日 17時31分
-
スーパー売上高、3カ月ぶり減=高気温で秋冬衣料が不振―10月
時事通信 / 2024年11月22日 16時42分
-
ユニクロ、10月国内既存店売上高は前年比7.5%減 冬物苦戦
ロイター / 2024年11月5日 16時0分
-
ますます便利に、キャッシュレス促進 11月1日よりドトールグループ店舗にて「AEON Pay(イオンペイ)」取り扱い開始
PR TIMES / 2024年11月1日 11時0分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3【解説】アマゾンに公正取引委員会が立ち入り検査 問題点は?
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 18時30分
-
4スーパー「オーケー」関西初出店 首都圏が地盤
共同通信 / 2024年11月26日 18時48分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください