貯蓄型保険における保険料支払いの「一括払」とは
LIMO / 2018年12月31日 14時0分
貯蓄型保険における保険料支払いの「一括払」とは
様々な支払回数と経路がある保険料の支払方法
貯蓄型保険の保険料の支払方法には、様々な方法があるということをご存知でしょうか。貯蓄型保険は積立の要素がある分、毎回の保険料が定期保険などと比べて高くなる傾向があります。しかし、支払方法を見直すだけで年間の保険料を安くすることができます。ここでは、保険料の支払方法の種類とそのメリット・デメリットをみていきます。
貯蓄型保険とは
貯蓄型保険とは、掛け捨型保険の定期保険などとは異なり、貯蓄性の高い保険を指します。
例えば、貯蓄型保険を代表する養老保険は、被保険者が死亡するか、保険に加入して一定期間が経過すると満期保険金を受け取ることができます。
また、学資保険のように子供の成長に合わせて段階的に祝金を受け取ることができるものもあります。また、満期時には満期保険金を受け取ることができます。
ただし、貯蓄型保険は、満期保険金を受け取れたり、終身保険のように解約返戻金をもらうことができる分、掛け捨て型保険よりも毎月の保険料が高くなる傾向があります。
保険料の一括払とは
生命保険に加入している方で、支払う保険料を一括払いするという経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
保険料の「一括払」とは、「月払」の保険料をまとめて数回分払い込む方法です。一方で、「半年払」や「年払」の保険料をまとめて払込む方法は「前納」と呼ばれます。
保険の支払方法には様々な支払方法があります。以下、整理しましょう。
月払:毎月、保険料を支払う方法
半年払:半年ごとに保険料を支払う方法
年払:1年ごとに保険料を支払う方法。
一時払:保険契約時に保険期間全体の保険料全額を1回支払う方法。
頭金(一部一時払):保険契約時に保険金額の一部に該当する保険料を1回で払い込む方法
前納:前納は「半年払」や「年払」の保険料をまとめて数回分払い込む方法
一括払: 「月払」の保険料をまとめて数回分払い込む方法
保険料はまとめて支払うことによる割引が適用され、支払保険料が割安になることがあります。支払保険料をまとめて支払える余裕があるならば、一括で保険料を払う方がお得といえるでしょう。ただし、保険会社や商品によって支払方法が異なります。都度、ご確認下さい。
保険料の支払い経路
現在では保険料の支払い経路も様々あります。金融機関の口座振替だけではなく、現在はクレジットカードやコンビニエンスストアからの振込用紙を使った送金もできます。
以下が、主の保険料支払方法の経路です。
口座振替扱
団体扱
クレジットカード扱
送金扱
保険料を一括払いのメリットとデメリットか
支払保険料を一括払いするとどのようなメリットがあるのでしょうか。 支払保険料は月払よりも年払という順に割引率が高くなり、支払保険料合計が安くなります。
そのため予算に余裕があるならば、保険料を一括払するとメリットがあることもあります。
一方で、年末調整などでおなじみの、生命保険料控除は支払保険料の支払いのある年のみに適用されるため、複数年に渡って控除を期待している人は注意が必要です。
また、人生の節目で保険内容を見直したいという人や、手持ちの現金に余裕がなく、まとまった保険料の支払いが難しいという人には、一括払は必要ないかもしれません。
まとめにかえて
貯蓄型保険の保険料を一括払すると、保険料が割引されるので保険料が安くなるというメリットがあります。
しかし、一方で一時払を選択すると、生命保険料控除が支払保険料を支払った年にしか受けられない、手持ち現金に余裕がない人には一括払は難しいというデメリットがあります。
どちらを選んでもよいのですが、重要なのは、自分にとって、どのような支払方法が最も効果的なのかを判断することでしょう。
参考にした資料
生命保険文化センター「保険料の払込方法」(http://www.jili.or.jp/knows_learns/basic/insurance/payment.html)
【ご参考】貯蓄とは
総務省の「家計調査報告」[貯蓄・負債編]によると、貯蓄とは、ゆうちょ銀行、郵便貯金・簡易生命保険管理機構(旧郵政公社)、銀行及びその他の金融機関(普通銀行等)への預貯金、生命保険及び積立型損害保険の掛金(加入してからの掛金の払込総額)並びに株式、債券、投資信託、金銭信託などの有価証券(株式及び投資信託については調査時点の時価、債券及び貸付信託・金銭信託については額面)といった金融機関への貯蓄と、社内預金、勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいいます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
老後のお金がない人が急増!老後貧乏を避けるには?
オールアバウト / 2024年11月25日 8時10分
-
51歳公務員、貯金600万円。早期リタイアをして、温暖で暮らしやすい場所に移住したいのです
オールアバウト / 2024年11月19日 22時20分
-
国民年金を欠かさず支払うと年金はいくら受け取れる?40年間で支払う保険料の総額はいくら?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月11日 5時0分
-
友人が「保険の満期で300万円出る」と話していました。私も保険料を月2000円くらい払っていますが、満期の連絡なんて来ません。何ももらえないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 23時0分
-
「円安で保険料払えない」外貨建保険にどう対処? いったん解約はありだが、注意点も
東洋経済オンライン / 2024年11月4日 7時40分
ランキング
-
1コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
2LUUPと交通違反、タイミーと闇バイト、メルカリとさらし行為――“性善説サービス”はいずれ崩壊するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 8時10分
-
3侮ると危険すぎる「ドローン」のサイバーリスク 狙われるデータ、対策している企業はごく僅か
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 8時0分
-
4「生ドーナツの行列」を嘲笑う人が知らない"真実" むしろ行列は「そこに滞在できる権利」に
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 8時40分
-
5湘南美容が米国で上場、急拡大の美容医療市場 「切らない施術」が広がり大手チェーンが隆盛
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください