富裕層の生活って? お金持ちの多いエリアや資産運用術を見てみる
LIMO / 2018年10月12日 17時15分
富裕層の生活って? お金持ちの多いエリアや資産運用術を見てみる
富裕層と言われる人は、どんな生活をしているのでしょうか。今回は、富裕層の資産や居住地、資産運用術や富裕層をターゲットにしたビジネスについて見ていきます。
日本の富裕層は何人?
世界的な金融機関であるクレディ・スイス(Credit Suisse)の『Global Wealth Report 2017』によると、資産から負債を引いた「純資産」が米ドルで10万~100万ドル(日本円で約1100万円~1億1000万円)の人の数は、全世界で3億9100万人、100万ドル以上の純資産を持っている人の数は3600万人とされています。
また、純資産100万ドル以上の人を国別で見ると、米国が1500万人、日本はそれに次ぐ269万人という結果になっています。中国人旅行者の爆買い報道がされて久しいですが、中国で100万ドル以上の純資産を持っている人の数は195万人。人口比を考えると、2017年の時点ではまだまだ日本の富裕層の割合は多いと言っていいでしょう。
ただし、2016年の同調査では、日本の純資産100万ドル以上の富裕層は300万人超。たった1年で1割近く減少しているのは気になるところです。
富裕層ってどこに住んでるの?
富裕層はどのような場所に住まいを持っているのでしょうか。ここでは東京で富裕層の多いエリアから3つをピックアップします。
渋谷区松濤・神山町
渋谷というと若者の町というイメージがあるかもしれませんが、渋谷駅から少し離れた松濤・神山町エリアは高級住宅街として知られています。渋谷駅前に高層ビルが増えているのとは対照的に、広い敷地を贅沢に使った低層の邸宅が並ぶ閑静な環境で、麻生太郎財務大臣をはじめ財界人なども多いのが納得できる雰囲気のエリアです。
港区赤坂・六本木
赤坂サカスや東京ミッドタウンなどの大型ビルが有名ですが、古くは紀州徳川家や長州毛利家など諸大名の屋敷があった伝統ある地域です。界隈は起伏が多いこともあり、住宅街に入ると車の騒音が少なく落ち着いた環境です。ちなみに、東京ミッドタウンにほど近いパークマンション檜町公園の最上階(7階)の部屋は、176坪で55億円という史上最高価格であることが不動産業界でも話題になりました。
文京区本駒込
東京の高級住宅地というとまず思い浮かぶのは田園調布かもしれませんが、文京区にある本駒込も古くから有名人の邸宅が多く、由緒正しい高級住宅街。徳川5代将軍綱吉の側用人、柳沢吉保の屋敷跡である六義園をご存じの方もいらっしゃるでしょう。その六義園に近い大和郷と呼ばれるエリアには、敷地を広く使った高級な戸建て住宅が数多く存在します。
富裕層ならではの資産運用術は?
次に、グローバル展開する金融機関やコンサルティング会社のレポートから、富裕層の資産運用について見てみます。それによると、2016年における世界の富裕層の資産は対前年比で17%上昇したといいます。同時期の世界株式の指標「MSCI AC World Index」が対前年比で8.5%の上昇であるのと比べると、かなり高いパフォーマンスを出していることがわかります。
お金持ちというと、不動産や株式を大量に保有して運用しているイメージかもしれません。しかし、調査によると世界の富裕層の資産の3割弱は現金または現金同等物なのだそうです。
普段は株や不動産で利益を出しながら、リーマンショックのような金融危機になったときに手元にある現金で底値になった優良な資産を買い集め、そこから富を生み出すのが富裕層の運用術。豊富な資金をしっかりと分散させ、金融危機を逆にチャンスとして資産を増やすのが特徴的です。
参考資料:UBS/PwC「Billionaires insights 2017」、キャップジェミニ「World Welth Report 2018」
富裕層ビジネスって何?
富裕層ビジネスとは、その名の通り富裕層をターゲットにしたビジネスです。超高級車のみを扱う自動車ディーラーや、高価な宝飾品や美術品を扱う専門業者、お金持ちしか参加できないような高額な旅行の企画を提案して売り出す旅行代理店など、様々な分野があります。
一見「お金持ちがターゲット」以外の共通点がなさそうですが、その底流にあるのは「本物を追求する富裕層の欲求を満たす」ということ。富裕層から認められるような本物の品物やサービス、本物の体験などを提供するのが富裕層向けビジネスの特徴です。
また、お金持ちは多方面からアプローチされ売り込みを受けているものの、心から頼れるパートナーは少なく常に不安を抱えているという一面も。そうした不安を解消したいというニーズに応えられることも、富裕層ビジネスに携わる人には求められるようです。
まとめ
日本は世界で2番目に富裕層が多い国ですが、近年は減少傾向が見られます。富裕層の生活は自分には縁遠いと感じるかもしれませんが、ここで取り上げたお金持ちの資産運用スタイルや富裕層ビジネスの考え方などを参考にしてみるのもいいかもしれません。
関連記事
日本のお金持ち、富裕層は何人いるのか(https://limo.media/articles/-/6677)
年収5000万円の富裕層は東京のどこに住んでいるのか?(https://limo.media/articles/-/6634)
お金持ちは金融危機の度に資産が増える、その理由とは(https://limo.media/articles/-/6676)
「富裕層」と「富裕層ビジネス」のミスマッチはなぜ起きる?(https://limo.media/articles/-/2439)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「大学時代のお年玉は100万円」「毎朝専属のシェフがつくった朝食」超富裕層の男性が祖父に教わった“本当の豊かさ”
日刊SPA! / 2024年11月26日 8時51分
-
「富裕層向けビジネスで優位性がある」高島屋の"金融サービス"がメガバンクや証券会社の脅威になりうるワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 8時15分
-
HSBC、英の富裕層向けサービス刷新 24時間体制で顧客拡大狙う
ロイター / 2024年11月20日 16時16分
-
お金が貯まらない"普通の人"はこの発想がない…子や孫の世代まで影響する「本物の富裕層」のお金の使い方
プレジデントオンライン / 2024年11月16日 16時15分
-
日本の富裕層の中での「起業家」の割合は?起業家以外で「1億円」ためられるのはどんな人?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月10日 2時20分
ランキング
-
1なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
2中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
3年金夫婦で「月28万円」もらえるはずが…同い年の夫を亡くした65歳・共働き妻、年金事務所の窓口で告げられた〈衝撃の遺族年金額〉に絶望「こんな仕打ち、ありますか?」【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 11時15分
-
4食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
-
5お金が貯まらない人ほど直感で行動している…新型NISAで資産を減らす人がやっている「残念な行動」とは
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください