「10倍株」のモノタロウ、2018年9月実績は台風影響受けたが2ケタ成長
LIMO / 2018年10月13日 15時0分
「10倍株」のモノタロウ、2018年9月実績は台風影響受けたが2ケタ成長
時間をかけて株価が10倍近くになった株を「10倍株」といいます。英語では「テンバガー」とも呼ばれます。その「10倍株」クラブを代表する銘柄・MonotaRO(モノタロウ)。モノタロウは、生産現場などで利用される間接資材の通信販売を行う企業です。同社の月次実績や過去1年の株価動向について見て行きましょう。
直近の月次実績はどうであったか
2018年10月10日に発表されたモノタロウの2018年9月の月次実績(単体)は売上高において対前年同月比+15%増と2ケタ成長を維持しました。
しかし、1月以降、対前年同月比で20%以上の成長率を達成してきた同社からすれば、その成長率は物足りなく見えるかもしれません。
ただし、同社が「9 月 30 日の出荷予定分(受注実績から約 70 百万円を想定)は、台風 24 号接近により出荷できなかったため、平成 30 年 9 月度の売上高には含めておりません(10 月売上に計上済)」とコメントとしている通り、天候による期ズレがあることは認識しておくべきといえるでしょう。
過去1年の株価動向はどうであったか
さて、最後に同社の株価動向を確認しておきましょう。
1年前は1500円付近を推移していいたことを考えれば、「10倍」とまでは言えないですが、現在の株価水準を考えるとここ1年では株価は2倍以上には上昇しています。1年の株価パフォーマンスでいえば、非常に良かったと言えます。
同社はユーザーに受け入れられ、業績を伸ばし続けている企業です。長期成長も短期の積み重ねといいます。今後も同社の月次実績には注目です。
参考データ
モノタロウ「平成 30 年 12 月期 9 月度月次業績に関するお知らせ」(http://pdf.irpocket.com/C3064/lZkL/TT7k/CCgo.pdf)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
青山商事【8219】配当金の倍増&自社株買いを公表、株主還元の強化が評価 PBR1倍は達成できるか
Finasee / 2025年1月27日 6時0分
-
低価格が浸透!コスモス薬品、25年5月期上期決算は増収2ケタ増益
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月22日 21時5分
-
高配当株ランキング~2024年に大幅上昇したものの、依然として高配当利回り水準を誇る銘柄群
トウシル / 2025年1月22日 7時30分
-
SCREEN(スクリーン)ホールディングス【7735】株価はどうなる? 予想配当金247円に上方修正 4期連続の最高業績を見込む
Finasee / 2025年1月20日 6時0分
-
東京証券取引所・プライム市場の株価騰落率「トップ3」と「ワースト3」…値上がり率2位はみんな大好き「半導体関連銘柄」PER16.0倍と割安感強く、まだまだ“狙い目”か【昨日の株価】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月9日 5時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください