10%手取りを増やす! 今すぐできる家計の断捨離とは
LIMO / 2018年12月10日 20時20分
10%手取りを増やす! 今すぐできる家計の断捨離とは
今よりあと10%、手取りが増えたらいいなと思いませんか。貯金するにも、自由に使えるお金をふやすにも、お金はあればあるだけいいのですが、収入を増やすのは本当に大変ですよね。昇進昇給のチャンスを待つ以外に、資格を取るなどの方法もありますが、それには時間がかかります。
そこで今回は、家計の断捨離によって手取り、つまり毎月使えるお金を10%増やすためのヒントをご紹介します。
基本中の基本、通信料の見直しを真っ先に
断捨離と聞いて、スマートフォン代がなんとかならないかと思う人も多いのではないでしょうか。スマートフォン代が毎月1万円以上かかっていても、「生活必需品だから」とあきらめている場合もあるかもしれません。しかし、あきらめるのではなく、自分に合ったプランをキチンと探してくることが大事です。
特に今は格安スマホの台頭で、非常に安い料金でもスマートフォンを利用することができます。使い心地も悪くなく、大手キャリアとの大きな差はないという声も。筆者の周りでは、月9000円支払っていたものが2000円ほどにまで圧縮できたというケースもあります。7000円のカットなら、かなり大きな節約になりますよね。
意外な盲点、電力会社の変更も効果的
また、今や電力自由化の時代。電力会社を自分で選ぶことができるのです。電力会社から案内が届いても、なんとなく面倒に感じたり「ただの営業でしょ」と思って電力会社の切り替えや電気料金プランの見直しを検討したことがないという人も多いのではないでしょうか。しかし電力会社を変更することで、年間数万円の差がつくこともあるのです。
電気とガスをまとめて一つの会社で契約したり、自分のライフスタイルに合った料金プランに変更したりすることで大きく無駄を省くことができます。まずは面倒くさがらずに電力会社の比較をしてみましょう。
生命保険・損害保険の見直し
保険料の負担が大きいのであれば、加入中の保険について見直しを行うことをおすすめします。人によっては生命保険だけでなく、医療保険や自動車保険にも加入していることと思いますが、複数の保険に加入している人ほど、保険の見直しが家計に与えるインパクトは大きいものです。
最近はネット専業も含め、様々な保険会社がしのぎをけずっており、安くて保障内容も充実している商品が増えてきています。既に加入している保険があれば、それと同じ保障内容で複数の保険会社の保険料を確認してみてください。保険の比較サイトを見てみるのもいいでしょう。
同じ内容なら保険料がより安くなるほうで契約したほうが当然おトクですし、うまくいけば保障内容もよりよくなって保険料も安くなる場合もあります。
筆者も実は最近保険の見直しをしたばかりなのですが、保障内容はほとんど変わらないのに保険料が半分くらいになって驚きました。元々加入していた保険に余分なオプションがついていたり、過剰な保障内容になっていたりしたことも、それだけ保険料が安くなった理由の一つではありますが、保険料が半分になったのはとても嬉しい結果でした。
住宅ローンの見直し
続いて住宅ローンの見直しです。住宅ローンは10年、20年以上の付き合いになることもあります。その間にあなたの生活はいろいろと変化しているでしょうし、世の中の情勢や金利なども少なからず変化していることでしょう。それなのに、住宅ローンの見直しを行わないというのはなかなかリスクの高いことではないでしょうか。
住宅ローンの支払い負担が大きいと感じている人、まだまだ残りの返済期間が長い人、今の住宅ローンの繰り上げ返済について考えたい人など、住宅ローンのことが少しでも気になっている人は一度金融機関に相談してみてはいかがでしょうか。
まとめ買いでおトクに
複数の商品をまとめて購入することでディスカウントが受けられることは多いですよね。特にネットショッピングだとよくあることで、同じものを複数購入すると少しずつディスカウントされたり送料が無料になったりとさまざまなメリットがあります。日常的に使うものはまとめて購入することで、上手に節約することができますね。
その一方で、食料品のまとめ買いはおすすめできません。食料品は傷んでしまう可能性も高いですし、まとめ買いしても結局ダメにしてしまっては意味がないですよね。傷みにくい日用品ならばまとめ買いでうまく節約しましょう。
ポイントを上手に活用する
最近は各社からポイントサービスが出ていますよね。しかし、複数のポイントをバラバラと使い分けるのではなく、できるだけ多くのお店で使える共通ポイントを使うことをおすすめします。そうすることで当然ポイントが貯まりやすくなりますし、ポイントが貯まればロイヤリティープログラムとして、よりよいサービスを受けられる場合があります。
たとえば、シルバー会員、ゴールド会員などの区分けがあって、月間〇〇ポイント以上使っている人はゴールド会員、などと決まっている場合がありますよね。こういうランクによって受けられる恩恵は捨てがたいものもありますので、ぜひいろんなところで使える共通ポイントを活用しましょう。
まとめ
いかがでしたか。家計の断捨離は最初は面倒に感じますが、やってみるとうまくコストが圧縮できて楽しくなってくるものです。自分の工夫次第で使えるお金を増やすことができますので、ぜひでできることを探してみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
52歳会社員、離婚して貯金ゼロに。3人の子どもの大学費用と、老後をどう乗り切ればいい?
オールアバウト / 2024年12月4日 22時20分
-
37歳、貯金150万円。父が亡くなり住んでいた団地を出て一人で生活しております
オールアバウト / 2024年12月1日 22時20分
-
今すぐ知りたい!老後に必要なお金を把握する「ライフプラン」の立て方【専門家監修】
ハルメク365 / 2024年11月30日 14時50分
-
世帯年収1000万円超の公務員夫婦が「節税のつもりが大損」のワケ…保険に月5万円支出で失った巨大リターン
プレジデントオンライン / 2024年11月30日 9時15分
-
39歳、貯金200万円。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくかの不安が強くあります
オールアバウト / 2024年11月21日 22時20分
ランキング
-
1中国自治区の業界ユニクロに反発 新疆綿の使用再開を期待
共同通信 / 2024年12月5日 17時9分
-
2年末年始の国内旅行費用 2年連続過去最高1人当たり4万3000円 去年より2000円増 旅行者の数は横ばい JTB調査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月5日 16時37分
-
3焦点:日産の低迷招いた戦略ミス、巻き返しへ内田社長に正念場
ロイター / 2024年12月5日 13時8分
-
4106万円の壁、26年に撤廃へ 厚生年金、パート加入拡大
共同通信 / 2024年12月5日 21時38分
-
5「すぐ逃亡して音信不通」「仕事中にパチンコ」…"ムダに高学歴"とバカにされる早慶出身社員の"親の共通点"とは
プレジデントオンライン / 2024年12月5日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください