京都大学・文学部の学生が就職する上位企業ランキング
LIMO / 2019年3月3日 18時35分
京都大学・文学部の学生が就職する上位企業ランキング
【就活企業研究シリーズ】企業業績、従業員数、給与と最近の株価
3月に入り、2020年卒業の大学生による就職活動についての話題を耳にするようになってきました。業界研究や企業研究に時間をかけているという学生も多いのではないでしょうか。
シリーズでお伝えしている「就活企業研究シリーズ」。今回はその中でも京都大学文学部の卒業生が就職する就職先人数が上位企業ランキング及びそのうち上場企業1社をピックアップし、有価証券報告書をもとに過去5年間の業績動向、従業員数、年間平均給与や最近1年間の株価動向について見ていきましょう。
京都大学文学部の卒業生が就職する上位企業ランキング
京都大学が2018年9月に発表した2017年度における同大学文学部を卒業した学生の就職人数が二人以上の就職先は以下の通りです。
日本放送協会:4人(3人)
関西電力:3人(3人)
アクセンチュア:2人(1人)
朝日新聞:2人(0人)
WAVE:2人(1人)
大阪ガス:2人(2人)
京都府:2人(0人)
神戸市:2人(2人)
東京都:2人(1人)
日本生命:2人(1人)
三菱電機:2人(1人)
※カッコ内は女子で内数
文学部では142名が就職し、そのうち2名以上の就職先が先に示したものです。
就職先企業の業績、従業員数、給与と最近の株価
さて、上位就職先企業について、特徴的な企業の業績動向や従業員数、給与とともに最近の株価を見ていきましょう。
大学に入学する際には自分が勉強したいことがさらにできる大学、また自分の学力や偏差値にあった学校を選ぶという作業は誰もがしてきたかと思います。
一方で、高校生の段階で「大学卒業後にどの企業に就職しているのか」というところまでは気が回らないと思います。興味にしたがって、または入れた学校に入学したというのが実際ではないでしょうか。大学を卒業する前に就職したい企業を事前に知っておくというのはよいのではないでしょうか。
関西電力
同社の過去5年の業績動向を見ていきましょう。
まず、経常利益(損失)を見ると、2014年及び2015年3月期はそれぞれ1000億円台の経常損失の状況でしたが、2016年3月期からは黒字に転じています。2000億円をはさんで経常利益は推移しており、2018年3月期には2171億円の経常利益となっています。
また、投資家が注目する(親会社株主に帰属する)当期純利益(純損失)は、先ほどと同様に2014年及び2015年3月期は当期純損失となっていましたが、以降は1400から1500億円台での当期純利益を計上しています。
では、同社の従業員数や給料はどうなっているのでしょうか。
連結の従業員数は3万2527人。また単体の従業員数は1万9243人。単体の平均年間給与は757万円で、平均年齢は43.0歳となっています。ちなみに、単体の経常利益を従業員数で割った一人当たり経常利益は、756万円となっています。
最後に同社の過去1年の株価動向について見てみましょう。
一言でいえば値もちの良い堅調な株価といえます。1年前は1200円を超える水準で推移していたものの、5月にかけて上昇。その後は1600円を挟んだ展開となっています。現在も1600円台を維持しています。
まとめにかえて
ここでお示ししたランキングや企業が必ずしも学生の人気ランキング順というわけではありません。
積極的に採用する企業が結果として上位就職先企業となっている側面もあります。ただ、学生が就職を希望しないことには最終的には就職先にはなりません。その観点からも、採用側の企業と大学生の需要と供給が一致した結果といえるでしょう。
また、注意すべきは連結従業員数と単体従業員数の違いです。たとえば、連結子会社が多い企業は一見すると従業員数が多く見えます。自分がどの会社に応募をしようとしているのかは改めて注意するのが良いでしょう。連結での従業員数が多く見えても、自分が応募している企業の従業員数が少ないこともあります。
最後に、企業研究をする際には、今回参考したような有価証券報告書や決算説明会資料なども参考にするとよいでしょう。決算説明会資料はどの投資家にもわかるように説明がされていることも多く、学生にとっても有益な資料といえます。決算説明会資料はアニュアルレポートほど堅苦しくなく、事業ごとの業績が分かりやすい資料といえます。
【参考文献】
京都大学学生総合支援センター キャリアサポートルーム「就職のしおり 2019」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「平均年収が高い企業」トップ100社ランキング 26卒就活生向けデータを「就職四季報」から抽出
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 7時30分
-
VAIO買収のノジマ M&A巧者の成長戦略と10年で株価6倍の理由
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年12月15日 20時55分
-
好決算発表、中間発表いずれも増収増益!【グリーンクロスホールディングス】売上高前期比13.9%増
共同通信PRワイヤー / 2024年12月13日 16時59分
-
改めて学ぶ・新NISAの「成長投資枠」上手な活用法 個別株式への投資にチャレンジすることも可能
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 9時20分
-
2026年卒の就職人気企業ランキング 3位「任天堂」、2位「味の素」、7年連続の1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月29日 6時10分
ランキング
-
1女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
212月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
3ローソン、東京など一部店舗で販売する“氷”を自主回収へ ガラス片混入の恐れ
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 20時51分
-
4昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
5なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください