米国株高受け日経平均はいよいよ上値トライ?外国人買い復活か!?
トウシル / 2018年1月4日 7時50分

米国株高受け日経平均はいよいよ上値トライ?外国人買い復活か!?
CME日経平均先物が2万3,160円まで上昇
あけまして、おめでとうございます。本年も、本コラムをよろしくお願い申し上げます。
さて、昨年末、2万2,500~2万3,000円で小動きとなった日経平均ですが、年初はどう動くでしょうか?
良好な経済指標を好感し、IT・ハイテク株に牽引されて米国株(NYダウなど)が史上最高値を更新したことを受け、1月3日のCME日経平均先物(3月限)は、2万3,160円(昨年末の日経平均2万2,764円対比+396円)まで上昇しています。年始の日経平均は大きく上昇して始まると予想されます。
日経平均日足:2017年8月1日~12月29日

昨年11~12月、日経平均は2万3,000円の壁を抜こうと4回トライしていますが、いずれも打ち返されています。2万3,000円が上値抵抗線として、意識されてきました。
ただし、下値は堅い状況が続いてきました。25日移動平均線まで下がると、すかさず押し目買いが入り、反発。11~12月は、25日移動平均線に沿って、下値を切り上げる展開が続きました。
昨年の最終週(12月25~29日)は、米国で大型減税が可決され、NYダウが高値を更新したことを好感し、日経平均は2万3,000円に接近。ところが、年末にかけて北朝鮮がミサイル発射の挑発行為を繰り返す不安に加え、年末のポジション整理もあり、日経平均は25日移動平均線(2万2,738円)の近くまで下がって終えました。
北朝鮮のミサイル発射がとりあえずなかったこと、米国株高が続いたことを好感し、年始の日経平均は、上値トライから始まりそうです。
年末年始、東京市場が閉まっている間のNYダウの動き

日経平均は、昨年、終値で2万3,000円をつけていないので、年始は終値で2万3,000円をつけることが目標となります。2万3,000円を超えると、次は、昨年11月9日のザラ場(取引時間中)につけた2万3,382円がターゲットとなります。
外国人投資家は、再び買いに転換するか?
日本株を動かしているのは、外国人投資家です。外国人投資家の買いに牽引されて、昨年日経平均は、26年ぶりの高値まで上昇しました。その外国人は、11~12月には、日本株をいったん売り越しました。ただ、12月第3週(12月18~22日)には、外国人は再び、日本株を買い越しています。
日経平均と外国人の売買動向(買い越しまたは売り越し額、株式現物と日経平均先物の合計):2016年1月4日~2017年12月29日(外国人売買動向は12月22日まで)

注:上のグラフの外国人売買で、棒グラフが上(プラス方向)に伸びているのは買い越し、下(マイナス方向)に伸びているのは売り越しを示す
▼もっと読む!著者おすすめのバックナンバー3
12月28日:外国人観光客の増加が止まらない!インバウンド関連株に再び注目
12月27日:日銀が買い支える日本株は売り?「年6兆円の買い」はいつまで?
12月21日:日本株の動きを支配する「外国人」の売買を徹底研究
(窪田 真之)
この記事に関連するニュース
-
日本株、誰が買い、誰が売る? 日本株の需給をプロが分析
トウシル / 2021年1月13日 6時53分
-
年初も日経平均上昇、「外国人買い」第二弾スタート?先物の踏み上げは続く?
トウシル / 2021年1月12日 7時41分
-
日経平均年末高につながった3つの要因。米財政出動が引き金で先物踏み上げ
トウシル / 2021年1月4日 7時40分
-
コロナ感染拡大・変異種への不安と、ワクチン期待が綱引き。日経平均やや膠着
トウシル / 2020年12月28日 7時36分
-
なぜ今、円高?円高でも日本株が売られにくくなった2つの理由
トウシル / 2020年12月21日 7時31分
ランキング
-
1ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 8時0分
-
2“DX”導入で大損した会社を救った「コストゼロ」の解決法とは?
文春オンライン / 2021年1月18日 6時0分
-
3ホンダ新型ヴェゼル、今春発売 ファンは「ついにきたかー」「広報専用アカウントを作るホンダの力の入れよう!笑」と笑顔
iza(イザ!) / 2021年1月18日 17時56分
-
4三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 7時30分
-
5今の株式市場は「少しカオしてる」かもしれない 「天井形成時の乱高下」を表す言葉を作ってみた
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分