第8回主婦でも確定拠出年金を始められると聞きました
トウシル / 2016年11月2日 0時0分
第8回主婦でも確定拠出年金を始められると聞きました
みなさまこんにちは。家計の窓口のゆりもとひろみです。今回は、主婦が確定拠出年金を始めることのメリットとデメリットをご説明いたします。
新たに確定拠出年金に加入できる人とは?
2017年1月1日から、確定拠出年金に加入できる人が増えることが話題になっています。特にFP相談でお問い合わせが多いのが、公務員と専業主婦の方々からです。確定拠出年金法の改正により、2017年からは公務員⇒月額1万2千円、主婦⇒月額2万3千円までを拠出できるようになります。
確定拠出年金(個人型DC)の仕組み
確定拠出年金の主な特徴は、以下の6つです。
- 掛金が所得控除の対象になる
- 所得税・住民税を払っている人は、掛金分の所得控除(小規模企業共済等掛金)が受けられるため、税金が減ります。所得税+住民税の税率が20%の方が年間18万円を拠出すると、毎年3.6万円税金が少なくなります。
- 運用期間中の運用益は非課税
- 60歳までは原則払い出しができない
- 受け取り時にも税制優遇が受けられる
- 一時金で受け取る場合は退職所得控除、年金受取の場合は公的年金控除が受けられ、退職金や年金が一定額以上でなければ、ほぼ非課税で受け取れる可能性があります(収入や退職金によって優遇にならないケースもあります)。
- 加入時と運用中に手数料がかかる
- 楽天証券の場合:
- 加入時の手数料が2,777円、運用期間中は口座管理料毎年2,004円(いずれも税込)がかかります。資産残高10万円未満の場合は、口座管理料が年間4,716円(税込)になりますので、加入するなら、早く残高10万円以上になるように、少なくとも最初は上限に近い金額でスタートしたいところです。
- (毎月1,000円だけ積み立てる場合、なかなか残高10万円を超えないため、口座管理料で大きく目減りしてしまいます)
- 運用対象は決められた投資信託
- 購入手数料がかからないことと、信託報酬などのランニングコストの低い投資信託が一般に多くなっています。
主婦が積立運用するなら、確定拠出年金とNISA,どちらが良い?
このように、制度の全体像はかなりフクザツですので、今日は主婦のみなさまに絞って、メリットデメリットを紹介いたします。主婦のみなさんが確定拠出年金を検討する場合、NISA(少額投資非課税制度)との違いをしっかり押さえて頂きたいところです。下記の個人型DCとNISAの比較表をご確認ください。
このように、確定拠出の年金の一番のメリットである所得控除は専業主婦ですと関係がないため、必ずしもお得とは言えないことが分かります。従いまして、主婦の方の場合は、以下のポイントを踏まえて利用を検討しましょう。
- 扶養に入っている専業主婦の場合、所得控除のメリットはない一方、NISAと比べると口座管理料がかかる点がデメリット。
- ご主人様が個人型DCに加入できる場合は、ご主人様で加入したほうが、節税効果が見込め、家計的にメリットが見込めることもある。
- 老後までに引き出す可能性がある資金の場合は、換金自由のNISAの方がよい。逆に老後まで絶対手を付けないで積立運用に回したい資金なら、確定拠出年金が向いている。
目安としては、現在積立投資の希望が月3~5万円以下で、ずっと積立を続けられるか分からない方は、NISAを利用される方がよいでしょう。5万円以上の積立投資を60歳まで確実に続けられるという方や、いずれ扶養を超えて働く可能性もあり、「自分の年金」を作っていきたいという方は、NISAと確定拠出年金の併用を検討されてもよいでしょう。
いずれにしても、国が自助努力による老後資金準備を応援してスタートする制度ですので、この機会に、家族やあなたのマネープランについて考え、何らかのアクションを起こされることをお勧めします。
家計の窓口では、運用を始めたい方や起業したい女性向けに、様々なセミナーを開催しています
http://kakeinomadoguchi.com/seminar/
FPに相談して家計の「困った」を解決!家計の窓口
(圦本 弘美)
この記事に関連するニュース
-
家計収支とバランスシート、両方を意識して実践的な資産形成
トウシル / 2024年11月13日 7時30分
-
公務員は「老後のお金」をどのように注意するといい?
オールアバウト / 2024年11月7日 8時10分
-
10月のNISA記事5選:NISAよりiDeCoファースト、積立投資で成功する人・失敗する人 、2024年の振り返り
トウシル / 2024年10月31日 14時42分
-
【年末調整】iDeCoは所得控除を受けられる?いくら戻って来る?
MONEYPLUS / 2024年10月29日 11時30分
-
iDeCo(イデコ)ファースト!NISAより節税メリット大きい。デメリットも理解して活用(窪田真之)
トウシル / 2024年10月29日 8時0分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
3「ワークマン 着るコタツ」新モデルが登場 累計43万着を突破、人気の秘密は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 11時24分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください