米利上げ実施、パウエル議長がややタカ派と受けとられNYダウ反落
トウシル / 2018年3月22日 7時48分
米利上げ実施、パウエル議長がややタカ派と受けとられNYダウ反落
FRBが0.25%の利上げを実施、市場予想通り
21日(日本時間では22日午前3時)、米国の金融政策決定会合であるFOMC(連邦公開市場委員会)の結果が発表されました。米国の中央銀行であるFRB(連邦準備制度理事会)は、0.25%の利上げを実施。具体的には、1.25~1.50%であったFF(フェデラル・ファンド)金利の誘導水準を、1.50~1.75%に引き上げました。
米政策金利(FF金利)の推移:2000年12月~2018年3月
0.25%の利上げ実施を、市場はほぼ確実視していましたので、サプライズ(驚き)はまったくありません。
今回発表されたFOMCメンバーによる先行きのFF金利予測(中央値)によると、2018年末のFF金利誘導水準は、2.00~2.25%(中心は2.125%)でした。今回の利上げを含め、今年0.25%の利上げが3回見込まれていることになります。これは、昨年12月のFOMCのときに発表された予想と同じです。
一部に、今年の利上げ予想が4回になるとの見方もありましたが、そこまでタカ派(利上げに積極的)メッセージはありませんでした。
パウエル議長の記者会見でNYダウが下がり、ドル安(円高)に
利上げ発表直後には、1ドル106.64円までドル高(円安)が進みました。ただし、パウエルFRB議長の発言が伝わるにつれ、米国株が下げに転じ、ドル安(円高)に転じました。日本時間3月22日6時30分時点で、1ドル106.05円です。3月21日のNYダウは、一時、前日比250ドル高まで上がっていましたが、就任後初のパウエル議長の記者会見から下げ、前日比44ドル安の2万4,682ドルで引けました。
米利上げ前後のドル円の動き:3月22日0:00~6:30(日本時間)
FOMC声明文は、ほぼ予想通りでした。「労働市場は引き続き力を増し、経済活動は緩やかに拡大した」と、経済が好調であるとの認識を示す一方、「物価上昇率は、依然として2%を下回っている」と、足元はインフレが加速する兆しがないことに言及しています。今後の金融政策については、「さらなる緩やかな引き上げが必要になる」と、前回に続き、「さらなる」を加えた形で、利上げ継続が必要とのメッセージを示しました。
利上げ後、記者会見に臨んだパウエル議長は慎重な言い回しで、柔軟な金融政策を維持すると発言していましたが、市場からは、ややタカ派(利上げに積極的)ととられました。その結果、米国株が下落に転じ、ドル安(円高)が進みました。
パウエル議長は、「労働市場は引き締まったが、賃金上昇は確認されず」としながらも、先行きのインフレについて「非常に警戒している」と話したことで、利上げ加速の思惑が生じました。
「遅すぎる利上げペースは経済にリスクをもたらす」「(トランプ政権の)通商政策を企業は懸念し始めた」「一部資産は、歴史的水準と比較して高い」などの発言も、米国株が反落するきっかけとなりました。
米インフレ率は落ち着いており、利上げを加速させる理由はない
とはいえ、米国のインフレが加速する懸念は、FOMC前から修正されつつありました。1月の平均賃金上昇率が、インフレ懸念を生みましたが、2月のデータがそれを修正する内容となりました。
これまでの流れを見ると、2月2日に発表された1月の平均賃金上昇率(速報値)が、前年比2.9%と高かったことから、米利上げが加速する懸念を生じました。しかし、3月9日に発表された2月の平均賃金上昇率は、前年比2.6%に鈍化。また、1月の上昇率も、2.8%に下方修正されています。
金融当局が重視しているコア・インフレ率は、ターゲットの2%を下回ったままです。したがって、現時点で、米インフレ率は落ち着いており、今、利上げを加速させる理由はありません。
米平均賃金上昇率と、インフレ率(消費者物価コア指数・前年比)の推移:2011年1月~2018年2月
日経平均は、今しばらく2万1,000~2万2,000円で推移か
米国の利上げは、特に大きな悪材料とはなりませんでした。日経平均株価は、今しばらく2万1,000円台で推移すると考えています。
景気・企業業績が好調という強材料と、円高・トランプ政権の保護貿易政策・森友学園問題などの弱材料の綱引きとなりそうです。
▼もっと読む!著者おすすめのバックナンバー
2018年3月19日:下落「第3波」ある?日米政治不安と円高を警戒
2018年3月12日:米ナスダック指数が最高値更新!米国株が強いのに日経平均の戻りが鈍いのはなぜ?
2018年3月8日:米利上げ前の不気味な「円高」。イベント前の心構え
▼今日のマーケット・キーワード:電気自動車普及の鍵を握る『全固体電池』
(窪田 真之)
この記事に関連するニュース
-
相場展望11月18日号 米国株: トランプ・ラリーは11/1~11で終了、暗雲発生に備えを 日本株: そもそも日経平均では、トランプ・ラリーは起きなかった 米国株の急落の余波に注意
財経新聞 / 2024年11月18日 9時58分
-
米インフレ懸念でFRBは利下げに消極的。今週のドル/円は4円の円安。来週のドル/円は160円か
トウシル / 2024年11月15日 9時58分
-
米インフレ再上昇のおそれで利下げは年内で終了も?ドル/円は155円台まで円安
トウシル / 2024年11月14日 9時48分
-
米大統領選は予想外の圧勝・短期決着、ドル/円の見通しは二つのシナリオあり!
トウシル / 2024年11月13日 15時50分
-
日銀が「円安放置」するなら、来月のドル/円は160円台も?
トウシル / 2024年10月31日 9時43分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3【解説】アマゾンに公正取引委員会が立ち入り検査 問題点は?
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 18時30分
-
4スーパー「オーケー」関西初出店 首都圏が地盤
共同通信 / 2024年11月26日 18時48分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください