1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

#2:維新の原動力となった長州藩の石高以上の財力 ★ 明治維新タイムトリップ

トウシル / 2018年4月16日 9時0分

#2:維新の原動力となった長州藩の石高以上の財力 ★ 明治維新タイムトリップ

#2:維新の原動力となった長州藩の石高以上の財力 ★ 明治維新タイムトリップ

今回は明治維新150周年記念として明治維新☆タイムトリップ特集を企画しました。

長州には唸るほどカネがある

荻城下町

この地を治めていたのは、中国地方の有力戦国大名だった毛利家です。関ヶ原の戦いで西軍として参加し、敗れた毛利家は120万石から37万石に領地と石高を減らされてしまいます。

長州藩は薩摩藩や土佐藩、肥前藩と並んで明治維新のメインプレイヤーとなった雄藩のひとつなのですが、意気込みだけでは強大な幕府を倒すのは無理です。何をするにも先立つ物(カネ)が必要になります。諸説ありますが、幕末の長州藩は200万石相当の財力があったと言われています。大河ドラマでも、「長州には唸るほどカネがある」という高杉晋作のセリフがありました。

長州藩がリッチになった秘訣とは?

新規事業を推進するためのベンチャー投資!?

いち早く藩政改革に着手し、財政再建に成功したことが挙げられます。新田開発をはじめ、「防長四白」と呼ばれる特産品(米、紙、塩、ろう)の生産を強化しました。また、その特産品を流通させるため、海上交通の要所である下関などの港湾開発に着手し、交易による収入や、藩直営の倉庫を作って商人に貸し出すビジネスも始めました。

さらには、「撫育局」(ぶいくきょく)という組織を作りました。この撫育局は、藩主直属の特別会計を持ち、余った資金をヘソクリとして蓄財するだけではなく、新規事業を推進するためのベンチャー投資も行っていました。人材も身分に関係なく、能力によって登用されていました。これらの施策が実り、長州藩は借金を一挙に整理することができました。倒幕運動や明治維新というと、志士達の「ヒト」の面が強調されがちですが、藩の巧みな経済施策の成功による「カネ」の貢献度も大きかったといえます。


いざ、明治維新へ!今回の「長州藩」
タイムトリップ★スポットはこちら

白壁となまこ壁や黒板塀が続き、風情たっぷりな町並みがうつくしい荻城・城下町エリア



楽天トラベルで「荻城・城下町」を巡ろう!
萩・石見エリアの悠久コースへGO ≫≫
   


長州藩の巧みなビジネスセンスはいかがでしたか?


◆もっと知りたい!明治維新タイムトリップ特集(6回連載)


#6:明治の文豪森鴎外はビール好き過ぎて・・・

 


#5:「インスタ映え」?天守閣の位置を動かした錦帯橋
 


♯4:新撰組近藤勇で有名な名刀「虎徹」は超高級品!?

 


♯3:桂小五郎や高杉晋作は敏腕ビジネスマンだった!?

 


♯2:維新の原動力となった長州藩の石高以上の財力

 


♯1:伊藤博文のもうひとつの顔 ~ 「長州ファイブ」 

 

 

 

 

 

(土信田 雅之)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください