第12回 基準価額が下がり続けている投資信託、どうしたら良い?
トウシル / 2015年2月27日 0時0分
第12回 基準価額が下がり続けている投資信託、どうしたら良い?
値上がり期待があるなら買い増しを
投資信託は、価格変動を伴う有価証券に投資するため、購入チャネルに関係なく元本の保証はありません。しかし、投資判断というのは運用のプロであっても時に迷いが出るものです。個人の場合は特に、運用成績が振るわず、含み損を抱えている時ほど冷静な判断ができなくなります。そこで、保有する投信が値下がりを続けている場合にまずご自身に問いかけていただきたい質問があります。
「保有する投資信託は今後値上がりすると思いますか?」
ここで「はい」と即答できる場合は、同じ投信を買い増して平均買付単価を下げましょう。将来的に基準価額が上昇した時、より大きな値上がり効果を期待できます。反対に「いいえ」の場合は、思い切って解約に踏み切り、損失を確定させる覚悟が必要です。
「分配金で損失を穴埋め」の考えは捨てる
極端な選択肢と思われるかもしれませんが、実は非常に厄介なのが「いずれは上がる」と信じ込んでしまうことと、損した分を別の投信で取り戻そうと躍起になってしまうことです。特に最近は、通貨選択型を始めとする高分配投信が人気を集めていることもあり、毎月の分配金を受け取ることで別の投信の損失分を取り戻そうと考える投資家が増えているようです。
投信に元本の保証がないということは既に述べた通りですが、分配金自体も支払いが確約されているものではありません。さらに、高分配投信の中には、元本を取り崩して分配金を捻出しているケースもあるほか、損失を抱えている投信よりリスクレベルが高い可能性もあります。このように、分配金を受け取って損失を穴埋めするというのは、資産分散の観点からも決して有効な方法とは言えません。
(篠田 尚子)
この記事に関連するニュース
-
日本初の未上場株式と上場後5年以内の中小型株式に直接投資するアクティブ型の公募投資信託「fundnoteIPOクロスオーバーファンド」運用開始のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月16日 21時40分
-
「インベスコ 世界厳選株式オープン【愛称:世界のベスト】」6ファンド合計で運用資産残高1兆9,000億円を達成
PR TIMES / 2024年12月16日 16時15分
-
fundnoteが「fundnoteIPOクロスオーバーファンド」リリース記念パーティーを開催しました
PR TIMES / 2024年12月11日 18時15分
-
2020年一般NISA枠の非課税期間がもうすぐ終了―“売却して終了”でも、“課税口座へ移管”でもない「トクする第3の方法」
Finasee / 2024年12月11日 11時0分
-
残高500億円「楽天・高配当株式・米国ファンド」に続き「SBI・S・米国高配当株式ファンド」も登場へ。SCHD人気の裏にある注意点は
Finasee / 2024年11月30日 13時0分
ランキング
-
1ヤマト運輸、日本郵便への薄型荷物の配達委託を当面継続へ…対立が訴訟へ発展もサービス維持
読売新聞 / 2024年12月25日 22時32分
-
212月に大掃除をする人は「なぜお金が貯まらないのか」を片付けのプロが丁寧解説
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 9時15分
-
3日本郵便とヤマト「120億円訴訟」に至った言い分 物流サービスの「大同団結」が危うい事態に
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 7時30分
-
4ソニーFGが買収、「新興保険企業」の不都合な事実 遠藤社長がブレーン役だったjustInCaseの統治不全
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 7時40分
-
5ユニクロ最注力の「パフテック」好調 「ウルトラライトダウン」のクレーム乗り越え
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 7時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください