3月決算企業の本決算発表シーズン到来!「2つの変数」に注目(その1)
トウシル / 2017年4月13日 0時0分
3月決算企業の本決算発表シーズン到来!「2つの変数」に注目(その1)
いよいよ今年も恒例の、3月決算企業の本決算発表のシーズンがやってきました。それまでの株価のトレンドが変わることも多いのが決算発表。今回は「2つの変数」に注目し、決算発表前後の乗り切り方を考えてみたいと思います。
決算発表でなぜ株価が大きく動くのか、その理由が分かりますか?
決算発表前後の乗り切り方は、ちょうど1年前、「総点検!決算発表前後の波乱相場を乗り切る方法(その1)(その2)」と題して、こちらコラムおよびこちらのコラムにて詳しく解説しています。
今年の決算発表の乗り切り方も、原則は変わりませんので1年前のコラムも参考にしていただきたいのですが、今回はそれに補足した解説をしたいと思っております。
そもそも、決算発表でなぜ株価が大きく動くことが多いか、その理由をしっかりと理解できていますか?
「当期の業績が絶好調だったから株価が大きく上昇した」、「当期の業績が非常に悪かったから株価が大きく下落した」、というのは理由になりません。なぜなら、株価はすでに終わった過去ではなく、将来を見据えて動くものだからです。「当期の業績」というのは、3月に終わった、すでに過去の話です。
そうではなく、「来期が減益の業績予想だから急落した」とか、「来期が大幅増益予想だから急騰した」、というのが理由と思われている方も多いと思います。でも、これも実は正しい解答とはいえないのです。
株価が大きく動く理由は2つの予想の間の「かい離」が大きいから
決算発表で株価が大きく動く理由の正解は次のとおりです。
- 「来期」の「企業発表の業績予想」が、「市場参加者の予想」とどの程度かい離しているかで株価が動く。
ここでのキーワードが、「来期」、「企業発表の業績予想」、「市場参加者の予想」の3つです。このうち、すでに終わった当期の実績よりも、「来期」の業績に注目が集まる、というのはすでに先ほど説明しましたからご理解いただけると思います。
重要なのは残りの2つ、「企業発表の業績予想」と「市場参加者の予想」です。「市場参加者の予想」は、機関投資家やファンドマネージャーといったプロの予想である、と置き換えていただいて結構です。ただし、プロ投資家が投資しない、流動性の低い中小型株の場合は個人投資家の予想に強く影響を受けることになります。
さらに難しいのが、この「企業発表の業績予想」と、「市場参加者の予想」は変数であること、つまり、時間の経過や状況・環境の変化に応じて変動するということなのです。これについては、次回のコラムで詳しく見ていくことにします。
「減益予想=株価下落」、「増益予想=株価上昇」、だけではない
「企業発表の業績予想」と「市場参加者の予想」によって決算発表時期の株価が大きく動くとはこういうことです。
(1)企業発表:来期は減益、市場参加者の予想:来期は増益
⇒株価は大きく下落する可能性大
(2)企業発表:来期は50%の増益、市場参加者の予想:来期は10%の増益⇒株価は大きく上昇する可能性大
この(1)と(2)のケースだけであれば、「来期が減益の業績予想だから急落した」とか、「来期が大幅増益予想だから急騰した」、というのが決算時期に株価が大きく変動する理由として一見正しいように見えます。
ところが、(1)(2)以外に次のようなケースがあるのです。
(3)企業発表:来期は10%減益、市場参加者の予想:来期は30%の減益
⇒株価は大きく上昇する可能性大
(4)企業発表:来期は20%の増益、市場参加者の予想:来期は50%の増益
⇒株価は大きく下落する可能性大
なぜ減益予想で株価が急騰し、増益予想で株価が急落するのか?
(3)のケースは、来期が減益の業績予想にもかかわらず、株価が「急騰」することになります。また、(4)のケースでは、来期が大幅増益予想であるにもかかわらず、株価が「急落」してしまいます。いずれも、上記の理由とは逆の結果となるのです。
なぜこんなことが起こるかといえば、株価の変動が、「企業発表の業績予想」と「市場参加者の予想」とにギャップが生じていることによりもたらされるからです。
大幅増益予想を企業側が発表しても、それ以上の増益を市場参加者が期待していれば、「期待外れだった」となり、株価は急落するのです。逆に、減益の予想を企業側が発表しても、市場参加者がそれ以上の減益を予想していれば、「思ったほど悪くない」と見直され、株価は急騰するのです。
次回は、2つの変数、特に市場参加者の予想の変化が株価にどういう影響をもたらすか、そしてそれに個人投資家がどう対応していくのかを考えていきたいと思います。
(足立 武志)
この記事に関連するニュース
-
凄腕アナリスト ザ・覆面 「住友電工」は上昇ステージ第2幕、通期利益予想を上方修正 電線御三家で最割安、株価低位の魅力
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月20日 11時0分
-
日経平均:上値を重くする四つの強弱材料を分析(窪田真之)
トウシル / 2024年11月18日 8時0分
-
ホンダ【7267】の株価はなぜ上がらない? 配当利回り4.9%に 株価急落はチャンス? 苦戦の中国の打開策とは
Finasee / 2024年11月18日 6時0分
-
日本初の営業益5兆円を達成したトヨタ自動車、最新決算に見る今後 メキシコへ投資拡大もトランプ氏勝利で再燃する関税懸念の行方
Finasee / 2024年11月14日 6時0分
-
ウイルスバスターの「トレンドマイクロ」が配当と自社株買いで「利益100%還元」宣言、 気になる株価と業績予想、進捗は?
Finasee / 2024年11月7日 6時0分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
3「ワークマン 着るコタツ」新モデルが登場 累計43万着を突破、人気の秘密は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 11時24分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください