3月権利付き銘柄のお店で桐谷さんと飲もう!前編
トウシル / 2023年3月1日 11時0分
3月権利付き銘柄のお店で桐谷さんと飲もう!前編
2月某日、3月権利付き銘柄のお店で、優待名人・桐谷広人さんと飲もう!という趣旨で行われたこの取材は3月権利付き銘柄・コロワイド(7616)の、北の味紀行と地酒 北海道 新宿西口店にて行われました。
桐谷さんからお話を伺うインタビュアーとして、同じく優待マニア・かすみちゃんに登場いただいた、豪華差し飲み対談。新NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)、注目の優待新設銘柄などなど、最近の優待動向について、優待マニアのお二人はどんな感想を? さっそく宴会スタートです。カンパイ!
桐谷広人さんプロフィール
365日、株主優待でゲットした優待品で暮らすことで有名な株主優待家。元プロ棋士七段、2007年に引退。現役時代に、東京証券協和会将棋部の師範をしていたことをきっかけに株と出会い、勝ち負けを繰り返しながら現在の「割安成長株&優待銘柄」という投資法にたどり着く。「月曜から夜ふかし」などのTV出演などをきっかけに人気が急上昇。トウシル読者にも熱烈なファン多数。
Twitter @yuutaihiroto
かすみちゃんプロフィール
株主優待品で生活出費をまかなっている優待投資家。2003年から本格的に優待投資を開始し、今や、外食のほとんどは優待券ですませている。新設優待や優待が使える店などの情報に精通し、毎月のトウシル連載「かすみちゃんの優待生活」はランキング上位の常連。株主優待ブログアクセスランキング1位の人気ブログ「かすみちゃんの株主優待日記」も要チェック!
Twitter @kasumicyan
優待マニアはこう見る!新NISAの魅力と使い方
かすみちゃん:桐谷さん、お久しぶりです!
桐谷さん:かすみちゃんのブログやTwitterをいつも読んでるんですけどね、会うのは本当に久しぶりですね~。
かすみちゃん:ええ!? 私のブログ読んでくださってるんですか、感激…。
桐谷さん:読んでますよ。私は優待銘柄については詳しいけれど、優待でもらう割引券や食事券を使える店っていうのに詳しくないんで、ここで使えるのか、あそこでも使えるのか、というヒントをね、かすみちゃんからはたくさんもらってるんです。
かすみちゃん:マジですか、うれしい~。
桐谷さん:私は塚田農場を運営しているエー・ピーホールディングス(3175)の株を持っていて、優待お食事券がもらえるんです。一人で飲むにはちょうどいい額なので、いつも居酒屋の塚田農場で飲んでたんです。だけど、かすみちゃんのブログに、同じ優待券が系列のお店の「立ち寿司横丁」で使えるという記事を読んで、飲むだけじゃなくて、1,000円のお寿司のランチも食べに行くようになりました。本当に助かりました。
かすみちゃん:わぁ、ホントにうれしい!
店員さん:お飲み物は何になさいますか?
桐谷さん:私はビールで!
かすみちゃん:じゃあ私はカシスソーダで!
店員さん:宴会は始めてしまってもよろしいですか?
桐谷さん・かすみちゃん:はい! カンパ~イ!
新NISAは初心者や優待デビューにおススメ!
かすみちゃん:今日はトウシルから「二人は*新NISAってどう思う?」っていうお題をもらってるんですが、桐谷さんは*新NISAについて、どんな感想を持ってますか? 実は私は、今の段階でNISA口座を使ってないんですよ。現行の一般NISAでは1年間120万円まで株も購入できて、最長5年間、利益分が非課税になるので、やったほうがいいのは分かってるんだけど、銘柄数が多すぎて、管理が大変で(苦笑)。桐谷さんも銘柄数が多いので大変じゃないですか?
*新NISAとは
現行NISAでは、つみたてNISAと一般NISA、どちらか片方しか選べなかったが、2024年1月からの新NISAでは、つみたて投資枠と成長投資枠(旧一般NISA)の両方の枠をつかって利益非課税の投資ができるという制度に変更された。投資上限も高額になり、非課税期間も今後は無期限になり、制度の利用期間も制限がなくなる。投資家が最も注目&期待しているのが、現行NISAでは一度売却したら非課税枠は復活しないが、2024年以降の新NISAは、売却して非課税の総枠に空きがでたら非課税枠が復活するという点。
詳しくはトウシル記事「新NISA、プロと投資家はどうみる?改正まとめ:恒久化、年360万円へ」を参照>>
桐谷さん:そうなんですよ。私もね、1,000以上銘柄を持っていて、そのうち約800くらいの優待銘柄を持ってるので、正直、上限120万円の現行NISA枠だけでは無理なんですね。一般口座で持っている全銘柄をずっと見ているわけなので、NISA枠をチェックすることを忘れてしまって、利益が出ても見逃してしまうんですね。えーと、かすみちゃんが数日前にTwitterで「増配した!」ってつぶやいておられましたね。10万円前後の銘柄で、漢字の銘柄で、ええっと…なんだっけ。最近ぱっと出てこないんですよ、ええっと…。
かすみちゃん:え! Twitterもチェックしてくださってるんですか。うれしい~。あ、これですか? 「 正興電機製作所」?
桐谷さん:そう、それです。その正興電機製作所(6653)が増配していることをかすみちゃんがつぶやいていて、(あ、この銘柄、見覚えがあるな、私も持ってた気がする)、と思って確かめてみたんです。そしたら、2018年にNISA枠で購入して、その後、5年が経過して、一般口座に移してしまった銘柄でした。いくらで買ったのかなと、ノートを見返すと、1株=1,000円前後くらいで買っていて、2021年くらいに、2,600円くらいまで上昇していた時期があったんです。
かすみちゃん:あ、スゴイ! その時、利益確定しなかったんですか?
桐谷さん:ハイ。気がつかなくって、売り逃して、今は買値と同じくらいの価格になってます…。
かすみちゃん:あらら~。
桐谷さん:そうなんです。でも、その時気が付いていたとしても、やっぱり気持ち的に売れなかったんじゃないかな…と思いますね。NISA枠で買ったら、最長5年間、非課税で保有できるもんですから、1年目に価格が上昇しても、5年間でもっと上がるかもしれないと思っちゃって…。
例えばイオン(8267)なんかも、同じように過去にNISA枠で買って、なかなか売れずに買値近くに戻っちゃったことがあります。一般口座なら、ためらわずに利益確定できるんですけどね…。
かすみちゃん:だったら、2024年からの「新NISA制度」なら、5年縛りもなくなって運用期限が無期限になるし、制度が使える期間も恒久化するし、売却して非課税の総枠に空きがでたら非課税枠が復活するから、使い勝手がよくなりそうですね。新NISAは桐谷さんの「超・長期分散投資主義」にも合うんじゃないですか?
桐谷さん:確かに。私は、気になる銘柄を試し買いして、気に入ったら買い増しして、損しても売らないっていう、超・長期分散投資主義ですからね。*貸株や**つなぎ売りもやらない。かすみちゃんはつなぎ売りするんですよね。
*貸株とは:自分が保有している株を証券会社に貸し出し、貸株金利を受け取る。株を動かすと株主の権利も移転するので、貸株したままだと優待や配当金を受け取れない場合がある点に注意。詳しくはトウシル記事「貸株(かしかぶ)のメリットとデメリット:金利がもらえる、すぐ売れる。ところが…」を参照。楽天証券では、「株主優待・配当金自動取得サービス」があり、貸株サービスを利用中でも株主優待や配当金を自動で受け取れるよう設定ができる。
**つなぎ売りとは:つなぎ売りとは、権利付き最終日の寄り付き(午前9時)までに、株主優待を受け取りたい銘柄に対して「現物取引の買い」、「信用取引の空売り」を同時かつ同じ価格で、成行注文を出すという手法。同じ量の株を空売りすることで、値下がりなどのリスクを回避できる。詳しくはトウシル記事「「株主優待が欲しい」でも「株価下落リスクを負いたくない」、そんな時は「つなぎ売り」」を参照。
かすみちゃん:はい。持っている銘柄も、半分くらいは長期投資でホールドし、残り半分は株価が上がったタイミングで利益確定したり、つなぎ売りしたりしています。私はブログでも書いているように、けっこう売買頻度が高いので、自由が利く新NISAは興味があります。それに、なんといっても非課税枠は魅力なので、投資をこれから始めたい人や初心者の人には新NISAを活用したらいいんじゃないかなと思いますね。
桐谷さん:今、日本株ってあんまりいい調子じゃないんですけど、逆に、株価が安いときが買い時なので、初心者や優待デビューする方が今買って、優待をもらいながらじっくり上昇を待つっていうのがいいかもしれませんね。
かすみちゃん:これから投資を始めたいとか、優待に興味ある、という人は、最初からチャートや四季報とにらめっこするより、吉野家(吉野家ホールディングス:9861)とか、ガスト(すかいらーくホールディングス:3197)とか、マクドナルド(日本マクドナルドホールディングス:2702)とか、実際に自分がよくいく店で、ここは好きだなと思う銘柄を買うといいと思います。
桐谷さん:そうそう。家の近くにお店があることも大事。私はどこでも自転車で行くけれど、自転車で行けない店はさすがに困る。逆に、優待券を使おうと思うと、けっこうな遠距離でも頑張れます。私みたいな年寄りは、用事がなければ家のこたつでミカンむいて一日終わるんだけど、優待でもらった商品券や割引券の期限が迫ってると外に出ようって思います。優待は、ボケ防止にもなるし健康にもなるので、その点でもオススメなんですよ(笑)。この間、ネットで見たんですけどね、ドイツには「トラック一台分の薬よりも1台の自転車」ということわざがあるらしい。
かすみちゃん:薬を飲むより自転車に乗るほうが、よっぽど健康にイイっていうことですね。桐谷さん、実践してますよね(笑)。
桐谷さん:私は自転車自体も、あさひ(3333)の優待券で買ったものだから、本当に優待で健康になったいい例ですね。
かすみちゃん:自転車で走る桐谷さんをきっかけに、優待を知った人が多いと思うんですが(笑)、今は新NISAが話題になって、投資に興味を持ってくれている人もさらに増えてるんじゃないかと思います。ブログやTwitterを読んでくれてる人のためにも、新NISA関連の情報はどんどん提供していくつもりです。投資初心者の方は、まずは非課税のNISA枠を活用して、インデックス投資や優待投資などにチャレンジしてみたらいいんじゃないかと思います。
企画/編集/執筆 金井雪子
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
優待名人・桐谷さんが、トウシル読者の質問にズバリ回答![プライベート編]
トウシル / 2024年12月15日 11時0分
-
貯めるから増やすへ、お金体質改善で自由になれた!節約・投資系YouTuber・節約オタクふゆこさんインタビュー[後編]
トウシル / 2024年12月15日 11時0分
-
優待名人・桐谷さんが、トウシル読者の質問にズバリ回答![投資の質問編]
トウシル / 2024年12月14日 11時0分
-
11月のNISA記事5選:旧NISAで買った株どうする?、新NISA年末の使い方、NISA×高配当株で失敗しやすい人の共通点
トウシル / 2024年12月2日 18時0分
-
投資家・桐谷さんに質問!「優待で外食を楽しみたいです。株の選び方や買い時、売り時について教えてください」
オールアバウト / 2024年11月27日 12時20分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
3女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
4「1億総推し活時代」ブームで増える"不安と悩み" 独自調査で判明した「10~70代」のリアルな本音
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 7時40分
-
5コロナ禍から大復活!? ANAホールディングスの今期の業績は…投資するなら「株式一択」なのか?
Finasee / 2024年12月27日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください