【1972(昭和47)年1月3日】日米繊維協定、貿易摩擦の時代へ
トウシル / 2024年1月3日 7時30分
【1972(昭和47)年1月3日】日米繊維協定、貿易摩擦の時代へ
1972(昭和47)年1月3日
日米繊維協定、貿易摩擦の時代へ
1972(昭和47)年1月3日、日米繊維協定が調印されました。日米は強固な同盟関係で結ばれる一方、貿易問題ではしばしば対立しています。
戦後の日米貿易摩擦は繊維から始まります。1955年に米国が繊維製品の輸入関税を引き下げると、安価な日本製品が米国へ大量に出荷され、米国の繊維業界は深刻な打撃を受けました。このため1957年に日米綿製品協定が結ばれ、日本は5年間、輸出を自主規制しました。
綿以外の毛や化学繊維でも日本製品が米国市場で幅を利かせるようになると、1971年2月に業界団体である日本繊維産業連盟が自主規制案を発表。これを不服とした米国は輸入制限の発動をちらつかせて日本の譲歩を迫りました。米国は沖縄を返還する代わりに、日本に繊維製品の輸出を規制するよう求めたとされています。
結局、日本が妥協して繊維問題は一応の決着を見ました。しかし、その後も鉄鋼やカラーテレビ、半導体、自動車など日本からの輸出品をめぐって、日米は何度も対立することになります。
1972年1月3日の日経平均株価終値は
2,713円74銭
※1月3日は休場のため前年大納会の株価
※大晦日から正月3が日は過去に取引日なし。
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
ついに失われた「40年」へ突入するのか…「トランプ再選」で日本のお家芸・自動車産業が大ピンチを迎える理由
プレジデントオンライン / 2024年11月18日 9時15分
-
トランプ次期政権「自国優先」路線、韓国のプラットフォーム規制が米韓経済摩擦に
KOREA WAVE / 2024年11月10日 8時0分
-
トランプ氏"大統領に返り咲き"で日本の暮らしはどうなる?ドル安円高になり「アメリカ産の肉」が安く?一方ガソリンは高騰か...【神戸大専門家が解説】
MBSニュース / 2024年11月7日 12時11分
-
日本の通商政策に影響必至 IPEF破棄を警戒
共同通信 / 2024年11月6日 21時22分
-
【米大統領選の日本への影響は?日中の貿易摩擦は拡大するのか?】Surfvoteで意見を募集しました!
PR TIMES / 2024年11月6日 10時45分
ランキング
-
1コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3為替相場 29日(日本時間 7時)
共同通信 / 2024年11月29日 7時0分
-
4読売333、資産運用立国を推進へ…「指数市場は活性化する」
読売新聞 / 2024年11月28日 21時41分
-
5「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください