【1958(昭和33)年2月12日】バレンタインデーイベントが発祥
トウシル / 2024年2月12日 7時30分
【1958(昭和33)年2月12日】バレンタインデーイベントが発祥
1958(昭和33)年2月12日
バレンタインデーにチョコレートを贈るイベントが発祥
1958(昭和33)年2月12日、メリーチョコレートがハート型のチョコレートを販売しました。2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈るイベントの発祥と言われています。
この日にチョコレートに添えて花やカードを贈りあう風習がある、という話を知った社員の発案で、新宿・伊勢丹のメリーチョコレート販売エリアにて、「バレンタインセール」と手書きのポップを掲示して販売したのが始まりでした。しかし、バレンタインの認知度もほぼ皆無だった当時は、2月14日までの3日間で、売れたのは板チョコ3枚とメッセージカード1枚だけでした。
翌年は、「女性から男性へ」というキャッチコピーを作り、「To」「From」と、贈り主と相手の名前を入れられるハート型チョコを発売し、注目を集めることに成功します。昭和30年代には製菓会社各社がこのブームに乗り、バレンタイン商戦を開始。昭和40年代から50年代には年間の1大イベントとして完全に定着しました。
現在では「義理チョコ」「友チョコ」自分へのご褒美である「自分チョコ」など、商戦は複雑化。企業主導の「記念日マーケティング」は順調に増幅し、その経済効果はいまや、ホワイトデーとあわせて2,500億円以上とも言われています。
1958年2月12日の日経平均株価終値は
526円91銭
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
『アデリアレトロ』から、新柄「花だん」2アイテムを2024年12月6日(金)発売
PR TIMES / 2024年11月28日 11時15分
-
ドット絵のヒトカゲやミュウがチョコレートに!メリーの『ポケモン』バレンタイン商品は味も見た目もハイセンス
インサイド / 2024年11月25日 16時30分
-
ポケモンのドット絵で毎年人気、“メリーチョコ×ポケモン”コラボ12・26~ バレンタイン向け商品続々
ORICON NEWS / 2024年11月25日 12時23分
-
帝国ホテル 東京の バレンタインデー
共同通信PRワイヤー / 2024年11月21日 10時0分
-
バレンタインデー、女性の6割が「自分のため」に購入するという結果に より“自分へのご褒美”の傾向強く
ORICON NEWS / 2024年11月18日 18時39分
ランキング
-
1お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
2トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
3車載電池向け電解銅箔メーカー、日本電解(株)(茨城)が民事再生、今年初めての上場企業倒産
東京商工リサーチ / 2024年11月27日 20時40分
-
4円上昇、一時150円45銭 1カ月ぶり円高ドル安水準
共同通信 / 2024年11月28日 7時45分
-
5生クリーム9割の「スイーツ缶」、なぜ人気? がむしゃらに売らず30万缶突破の秘密
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月28日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください