優待名人・桐谷さん厳選!高配当3月優待銘柄
トウシル / 2024年3月5日 14時0分
優待名人・桐谷さん厳選!高配当3月優待銘柄
年度末である3月末は、株主優待制度を実施している企業の多くも、決算期末を迎えます。3月に権利付き最終日を迎える銘柄は*733銘柄も! 優待名人・桐谷広人さんに、2024年3月の推し優待銘柄を伺いました!
*楽天証券 株主優待検索より
新NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)も始まり、株式購入の上限額が大幅にアップした今、桐谷さんが「推し」の優待はまず「高配当であること」。
「新NISAじゃない口座で高配当銘柄を購入すると、売却利益にも配当金にも、約20%もの税金がかかります。高配当銘柄を購入するときは、非課税のNISA口座で購入がおススメ」と桐谷さん。
まずは3月優待の中から、桐谷さんが持っている銘柄、もしくは現在指値を入れている銘柄の中から、高配当銘柄をリストアップ、さらに優待としても推せる銘柄を、10+2銘柄、厳選してくれました!
*紹介順はベスト10順ではありません。
*桐谷さんのコメントは2月18日取材時点の数値をもとにしています。最新情報は楽天証券HPや各社のIR情報ページなどでご確認ください。
東洋機械金属(6210)
桐谷さんの推し理由!
株価が707円と他の大物銘柄と比較すると買いやすく、配当利回りが4.95%と高いのがとてもいいと思っています。ここは、100株では優待がもらえないので要注意。優待獲得権利が発生するのは500株からになります。500株保有していると1,000ポイント分の商品と交換できるカタログギフトが送られてきます。
ここを推すのは、3年以上保有しているともらえるポイントが2,000ポイント、つまり倍にアップする点。長期優遇制度がある優待銘柄は、優待廃止や変更になるリスクが低いので、比較的低リスクで優待投資ができるのがいいところです。500株をいきなり買うのは大変かもしれないけれど、ここは配当がまずいいので、まずは100株購入してみて、資金に余裕ができたら500株まで買い増していく、という方法もおススメです。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
アグレ都市デザイン(3467)
桐谷さんの推し理由!
株価は1,549円、配当利回りが4.89%の高配当銘柄です。ここは年に1度、1,000円分のQUOカードがもらえる金券系の優待。ただこの配当の高さは魅力です。長期優遇はないのですが、高配当銘柄としてとらえて、おまけで優待がついてくる、という認識で、新NISA枠で購入していくのがいいと思います。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
スクロール(8005)
桐谷さんの推し理由!
株価は935円。配当利回りが4.49%で、高配当な点だけでも合格の推し銘柄です。ここは、年1回の優待で、通販の会社だけに、スクロールのグループ会社の、1,000円相当の商品と交換することができます。長期優遇制度がある銘柄で、2年以上保有していると、もらえる電子ポイントが2,000ポイントへ、3年以上保有で2,500ポイントに増えていくのが楽しみな点。2,500ポイント(2,500円相当)あれば、楽しく選べる商品があるので、もらえるポイントが増えていくのを楽しみに長期保有していくのがいいと思います。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
オーウエル(7670)
桐谷さんの推し理由!
株価は970円、配当利回りが4.32%です。ここは最低でも300株保有しないと優待が発生しない銘柄である点に要注意。ただし、300株保有していると、カレーと炊き込みご飯のセット、もつ鍋、和菓子など1,000円相当の商品の中から1つ、優待品を選ぶことができます。また、3年保有で、2,000円相当の商品へ、1,000株以上保有で4,000円相当の商品へとグレードアップしていきます。
今日の私のお昼ご飯は、ここでもらったレトルト食品のドライカレーでした。おいしかったですよ!
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
Cominix(3173)
桐谷さんの推し理由!
株価は839円。配当利回りは4.17%です。ここは3月、9月の年2回優待なのがまず魅力。カタログ優待ですが、「世界各国の特産品カタログギフト」が送られてくるため内容が豪華なのも魅力の1つです。
ただし、200株保有、しかも1年以上保有していないと株主優待が発生しないので要注意。ただ、価格もさほど割高でないので、がんばって200株購入してもいいし、すぐ優待はもらえないけれどまずは100株から購入して、株価が下がるようなら買い増しして、上がったら優待をもらってから利益確定していったり、株価が上がったら優待をもらわないで利益確定してもいいと思っています。
長期保有優遇があり、200株(1年以上保有)で2,000ポイント、3年以上保有していると3,000ポイントにアップするので、長く持てば持つほど価値が上がるいい優待です。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
過去、値上がり目当てで投資もしたがバブル&リーマンショックで大敗し優待投資に絞ることになった、という桐谷さん。「インドが好景気で、エアコンを購入する層が増え、ダイキン株価が上昇していたのですが、EU(欧州連合)景気の悪化で急落。いい材料があっても何がきっかけで暴落するか分からない。株価の動きを予想するのはそれくらい難しい、ということです。その点、優待銘柄は、株価が下がっても優待はもらえるので傷が深くなりすぎないのがいい点」。
エステールHD(7872)
桐谷さんの推し理由!
ここは宝飾品の会社で、3月、9月の年2回優待。株価は649円。配当利回りは4.16%。
9月は100株以上保有でQUOカード500円分がもらえるのですが、3月優待がゴージャスなのが推し理由。1,000株保有していると、なんと1万円相当の宝飾品がもらえます。私は優待券が使える、東京都内の映画館によく行くのですが、その駅の中にこのエステール関連のお店があり、映画を見に行ったついでに宝飾品をいただいて帰っています。
しかも2024年3月末から、株主優待カード(割引優待カード)が新設されました。100株保有してQUOカードをもらうのでもいいし、高配当銘柄でもあるので、新NISAでコツコツ買い増して、1,000株保有を目指すのもいいと思いますよ!
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
ダイキョーニシカワ(4246)
※注意:ダイキョーニシカワ(4246)の配当及び株主優待については、権利確定済みの2024年3月実施分で「廃止」が発表されています。
桐谷さんの推し理由!
私は広島県出身なのですが、この会社は広島県に本社がある会社です。株価は720円。配当利回りは4.71%。
100株保有で500円分のQUOカードがもらえるのですが、3年以上保有していると1,000円分のQUOカードにグレードアップします。金券優待は優待廃止につながりやすい傾向があるのですが、ここは、同郷のよしみに加えて、配当の高さと長期保有優遇に魅力を感じて、長く保有している銘柄です。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
アルコニックス(3036)
桐谷さんの推し理由
株価は1,374円。配当利回りは3.93%で、ちょっとほかの推し銘柄に比べて配当利回りが見劣りするのですが、ココを推している理由は、カタログギフトがとてもいい、という点です。
ただ、100株以上保有、かつ1年以上保有で、優待が発生するので初年度はもらえない点に要注意。ただし、1年以上保有していると、優待カタログギフトコース(2,000円相当)から1点好きな商品を選べます。さらに3年以上保有すると、同じく2,000円相当の商品を2点選べるようになります。カタログギフトの内容もよく、今回挙げた優待銘柄の中でも、特におススメの優待銘柄です。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
ホクリヨウ(1384)
桐谷さんの推し理由!
この銘柄を私が取り上げるのは今回が初めてです!
株価は1,017円、配当利回りは3.93%。なぜこの銘柄を初めて選んだのか、というのは、最近、増配をして配当利回りがぐんとアップしたから。さらに、100株以上保有していると、スーパーマーケットでたまごを買うときに使える「たまご券」がもらえるという点も推し理由です。過去、たまご券を優待にしている企業はいくつかあったのですが、最近ではどんどん優待廃止をしてしまい、「たまご券」を優待品にしているのはレア銘柄です。
100株以上保有で500円分のたまご券が、1,000株以上保有でなんと2,000円分のたまご券がもらえます。株価が割安圏にいるのも魅力の1つです。私は今(取材時点)で指値を入れて、約定待ちをしているところです。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
エディオン(2730)
桐谷さんの推し理由!
ご存じ、電気量販店ですが、ここも実は広島県が本社で私と同郷です。
株価は1,516円、配当利回りは2.90%。私は配当利回り4%を投資の基準の1つにしているので、本来ならば配当が足りなくて推し銘柄に入らないのですが、ここはなんといっても優待内容が抜群にいいのが特徴! さらに1月に優待拡充し、さらに魅力倍増しています。
100株以上保有で、エディオンで使える3,000円分のプリペイドカードがもらえるのですが、プリペイドカードは、例えば電池を100円で買っても、プリペイドカードからその金額を引いてくれるので、財布に入れていて非常に使い勝手がいいんです。
100株保有で3,000円分のプリペイドカードがもらえるのですが1年以上保有するとさらに1,000円分、つまり合計で4,000円分のプリペイドカードがもらえます。さらに、2年保有で5,000円分、3年保有で6,000円分ともらえるプリペイドカード額が増えていきます。
私は500株保有で、1万1,000円分のプリペイドカードをもらっているのですが、それを使って去年、テレビを購入しました。お店も比較的多く、重宝している優待銘柄です!
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
桐谷さん推し銘柄、次点の2銘柄発表!
高周波熱錬(5976)
桐谷さんの推し理由!
株価は1,074円、配当利回りは4.46%。配当利回りが良くリストに入れていました。QUOカードが1,000円分もらえるのですが、1年以上継続保有が条件となったので次点に。ただ、株主1人につき、100円が「緑の募金」へ寄付されるようになりました。私たちに送られてくるQUOカードから差し引かれるものではないのですが、そういった取り組みも評価して次点に入れています。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
FJネクストHD(8935)
桐谷さんの推し理由!
株価は1,174円。配当利回り4.08%です。以前は100株保有でカタログギフトがもらえたんですが、今は1,000株保有しないともらえない、というふうに条件が厳しくなりました。
ただし、1,000株保有していると、1万円の、自社グループが経営する温泉旅館の優待利⽤券がもらえます。さらに、3年以上の長期保有で、追加でカタログギフトがもらえます。このカタログが内容がとても良くてお気に入りです。
1,000株いきなり、というのは厳しいかもしれないのですが、無料で旅館に泊まることを目標に、新NISA枠で徐々に買い増ししていって、1,000株を目指す、というのもモチベーションの1つになりますよ。
(*2024年2月18日時点の配当利回り&株価。以下全て同)
*最新情報は企業HPにてご確認ください
新NISA×優待。初心者は楽しさ重視で始めてみよう!
新NISAが始まって、制度が非常に拡充されました。新NISAでは、投資信託は、全世界(オールカントリー)に投資する投資信託が、株式投資では高配当株が、人気が高いと聞いています。
投資信託も正解の1つではあるとは思うのですが、株主優待制度は、世界を見ても、日本にしかない制度。外国人が外国から優待銘柄を購入しても、優待品を入手することはできません。つまり、日本人だけが恩恵にあずかれる、素晴らしい優待制度だと思っています。
私は家賃や公共料金はギフトカードや金券優待で支払い、優待品や優待券で食事をし、生活のほぼ全てを優待で生活しており、現金で支払ったのは、携帯電話のみ。毎日優待を使うために自転車で出かけることで、今も健康で、楽しく生活しています。
私のXでは、毎日、優待で何を食べた、どこへ行った、という情報を発信しています。新NISAと優待を生かして、投資生活と人生を楽しむ人が増えるといいなと思っています!
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
投資信託は「S&P500」が良いと聞きますが、株式はどんな銘柄を選べば良いのか分かりません。「株主優待」をもらえる企業なら損はないですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月24日 4時30分
-
コロワイド、丸三証券の優待が到着!かすみちゃんの優待生活:11月買った株と売った株、新設優待は?
トウシル / 2024年11月18日 7時30分
-
すかいらーく、マクドナルドの飲食券、キリン自社飲料、ライオン日用品優待などが魅力的!株主優待人気ランキング2024年12月
トウシル / 2024年11月11日 7時30分
-
ブロンコビリー、物語コーポレーションなど、優待弁護士が12月のおススメ優待ベスト10を厳選!
トウシル / 2024年11月4日 11時0分
-
【NISAで一生モノ】株主優待と配当金も!ひと粒で2度おいしい11月の欲張り銘柄3選
MONEYPLUS / 2024年11月3日 7時30分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください