【1998(平成10)年3月31日】山一證券が自主廃業に伴い営業を終了
トウシル / 2024年3月31日 7時30分
【1998(平成10)年3月31日】山一證券が自主廃業に伴い営業を終了
1998(平成10)年3月31日
山一證券が自主廃業に伴い営業を終了
1998(平成10)年3月31日、1997年11月4日に自主廃業した山一證券が営業を終了しました。
山一證券は、取引先に法人企業が多く、「法人の山一」と称されていた証券会社です。野村證券、大和證券、日興證券とともに日本の「四大証券会社」の一角を担い、一時期は四証券のトップに座していました。
破綻の原因となったのは、強みであるはずの法人顧客からの営業持金がきっかけでした。営業持金とは資産運用のために顧客から預かる資金のことですが、バブル崩壊後、契約時に約束した利回りを達成できず、法令違反となる損失の穴埋めをしていました。そしてついには粉飾決算に至ったのです。
当時の社長であった野澤正平氏が「私らが悪いんです。社員は悪くありません!」と号泣する姿が大きく報道され、大きな話題を呼びました。野澤氏は廃業のわずか3カ月前に就任したばかり。しかも経営状況のことを知らされておらず、経営の立て直しに尽力しましたが、万策尽きての自主廃業となりました。
最終的な負債総額は3兆5,000億円、バブル崩壊後の象徴的な破綻として記憶されることとなりました。
1998 年3月31日の日経平均株価終値は
16,527円17銭
ライター FIX JAPAN 前沢ともあき
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3アイリスオーヤマ、子ども用おむつ事業参入…王子ネピアと「Genki!」ブランド契約
読売新聞 / 2024年11月27日 19時49分
-
4何副首相、邦人安全「必ず守る」 関西財界、万博で中国と連携確認
共同通信 / 2024年11月27日 19時13分
-
5富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください