【1985(昭和60)年5月17日】男女雇用機会均等法が成立
トウシル / 2024年5月17日 7時30分
【1985(昭和60)年5月17日】男女雇用機会均等法が成立
1985(昭和60)年5月17日
男女雇用機会均等法が成立
1985年5月17日、男女雇用機会均等法が成立しました。
同法は、職場における男女の差別を禁止し、募集、採用、昇給、昇進、教育訓練、定年、退職、解雇など、多くの面で男女とも平等に扱うことを定めた法律です。
1985年制定、翌86年より施行され、「保母」が「保育士」に、「看護婦」が「看護師」に「スチュワーデス」が「客室乗務員」などと呼称も変更されました。
当時、女性は就職しても数年で辞めていくのが慣例で、男女は平等には扱われていませんでした。
多くの企業は男女を分けて賃金管理や労務管理をしており、女性は補助労働者として扱われていたのです。
しかし男性と対等な労働力として扱わなければならないとしたら、人件費などの面から考え、大きなコスト増になると考え、多くの経営者は法制化に強く反対したと言われています。
1985 年5月17日の日経平均株価終値は
12,419円99銭
ライター FIX JAPAN 前沢ともあき
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
就活で「デートへの執拗な誘い」「性的な冗談」、学生の3割がセクハラ被害…防止対策義務化へ
読売新聞 / 2024年11月26日 21時6分
-
最低賃金引き上げが「日本人の給与増」に必要な訳 恩恵受けるのは最低賃金で働く人だけではない
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 8時0分
-
「妊娠したらすぐ帰国させる?」外国人技能実習生の赤ちゃん遺棄事件が無くならない日本の制度的な問題とは
集英社オンライン / 2024年11月15日 11時0分
-
次の時代の救済対象者は最大1500万人の「弱者男性」か!? 日本人の8人に1人、無視し続ければGDP停滞のリスクも
集英社オンライン / 2024年11月13日 17時0分
-
国連の女性差別撤廃委員会が日本政府に突きつけた「4度目の勧告」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月12日 9時26分
ランキング
-
1中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
2「退職金の課税」見直し 論点の一つに浮上、SNSでは「“退職金増税”は間違っている」「ライフプラン崩れる」【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 21時31分
-
3イトーヨーカドー春日部店「閉店したのに看板照明ついてる…」一体なぜ? 背景に“切実な問題” クレしん「サトーココノカドー」モデル
乗りものニュース / 2024年11月26日 18時12分
-
4【解説】アマゾンに公正取引委員会が立ち入り検査 問題点は?
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 18時30分
-
5スーパー「オーケー」関西初出店 首都圏が地盤
共同通信 / 2024年11月26日 18時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください