【1902(明治35)年6月8日】成層圏発見の日
トウシル / 2024年6月8日 7時30分
【1902(明治35)年6月8日】成層圏発見の日
1902(明治35)年6月8日
成層圏発見の日
1902年6月8日、フランスの気象学者テスラン・ド・ボールにより成層圏が発見されました。これにちなみ、6月8日は「成層圏発見の日」と制定されています。
大気圏は、地表に近い対流圏、その上の成層圏、さらにその上は中間圏、熱圏、外気圏の5層で構成され、そして宇宙空間となります。対流圏に空気成分の約80%が存在し、上昇するにしたがって気温が下がるのに対して、成層圏では上昇するほどに気温が上がっていきますが、その理由は成層圏の中にあるオゾン層が太陽からの紫外線を吸収するためです。
対流圏の層は地表から10~17キロメートルほどあり、通常旅客機が飛ぶ高度1万メートル付近は、対流圏と成層圏の境目ということになります。そこより上50キロメートルくらいまでが成層圏になりますが、そこまで上昇すると空気濃度は地上に比べわずか0.08%となり、飛行機のエンジン燃焼に必要な酸素がないため飛行できません。
その上の中間圏が地表から50~80キロメートル、そして熱圏が80~800キロメートルの厚みのある層となっていて、スペースシャトルや宇宙ステーションが存在するのはこの熱圏です。
ただし、大気圏と宇宙空間との境界は定義が一律ではなく、国際航空連盟やNASA(アメリカ航空宇宙局)の定義では高度100キロメートル以上を宇宙空間と定義しています。
成層圏に飛行船やソーラープレーンを成層圏に常駐させ、空中プラットフォーム(空中構造物)として、通信や放送の中継などに活用するという「成層圏プラットフォーム」という計画があり、研究開発が進められています。
ライター FIX JAPAN 前沢ともあき
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
宇宙に熱を逃がしてゼロエネルギーの冷却を実現する日中放射冷却素材「SPACECOOL」が令和6年度東京都ベンチャー技術大賞「優秀賞」を受賞
PR TIMES / 2024年11月21日 18時45分
-
【速報】スペースXが「スターシップ」の第6回飛行試験を実施 インド洋に着水成功
sorae.jp / 2024年11月20日 10時6分
-
福島から宇宙へ、気球からの打ち上げに挑むAstroXの「FOX」発射実験を見た!
マイナビニュース / 2024年11月16日 6時0分
-
F-15に乗ると「地球は丸い」と実感できる…戦闘機パイロットしか体験できない「高度5万フィート・超音速」の世界
プレジデントオンライン / 2024年11月4日 16時15分
-
スカイ社、NASAとUSGSと提携し、成層圏からの気候変動への取り組みを強化
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 10時42分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
4スーパー「オーケー」関西初出店 首都圏が地盤
共同通信 / 2024年11月26日 18時48分
-
5【解説】アマゾンに公正取引委員会が立ち入り検査 問題点は?
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください