【1992(平成4)年6月16日】超電導電磁推進船「ヤマト-1」が進水
トウシル / 2024年6月16日 7時30分
【1992(平成4)年6月16日】超電導電磁推進船「ヤマト-1」が進水
1992(平成4)年6月16日
超電導電磁推進船「ヤマト-1」が進水
1992(平成4)年6月16日、超電導電磁推進船「ヤマト-1」が進水し、初航行に成功しました。「ヤマト-1」とは、世界で初めて超伝導を利用した、電磁推進によって有人自力航行に成功した実験船で、船名の”ヤマト”は、日本を表す”大和”から名づけられています。ただし、この船が世界最初で最後の超電導電磁推進船となりました。
「ヤマト-1」は従来の船のようなスクリューを使用せず、代わりに、超伝導電磁石を利用し強力な磁場を作り出し、磁場中の海水に電流を流すことで、海水を噴射するウォータージェット推進方式の船です。
その利点は、振動や音が極めて少ないことです。基礎研究は米国や欧米でも行われていましたが、とくにその静粛性に着目した米国海軍は、熱心に研究を行っていたと言われています。しかし、最終的に実用化に至らず、計画は放棄されてしまいました。
計画中止の理由は、スピードが遅く、また一定しないことでした。理論上は200キロメートルまで出ると言われていましたが、真水では電流が通らず失速。また海水であっても塩分濃度が均一でないため、速度が安定しませんでした。
日本での試験走行でも、全長30メートル、総重量185トンの「ヤマト-1」は8ノット(時速15キロメートル)しかだせず、また巨大な推進装置のため、乗船できる人数は10名程度がやっとの状態でした。
試験運転で、期待と注目を集めた「ヤマト-1」でしたが、その実験結果は、世界各国の研究機関を落胆させることにもなりました。その後、2019年6月現在まで、実用化された超電導電磁推進船はありません。
1992年6月16日の日経平均株価終値は
16,953円53銭
ライター: FIX JAPAN 前沢ともあき
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
【東芝】超伝導量子コンピュータに利用される東芝提案の素子「ダブルトランズモンカプラ」で世界トップレベルの2量子ビットゲート性能を達成 ー量子コンピュータの高性能化を実現し、社会課題の解決に貢献へー
Digital PR Platform / 2024年11月22日 10時5分
-
「第65回電池討論会」出展・講演に関するお知らせ/電池の発火を未然に防ぐ世界初「インライン全数検査用 電池非破壊画像診断システム」
PR TIMES / 2024年11月18日 16時45分
-
物理学の仁科記念賞に下浦氏ら 中性子や超電導、スピン
共同通信 / 2024年11月8日 16時41分
-
“光”の量子コンピュータ、理研らが開発 量子テレポーテーションで計算 クラウド化も
ITmedia NEWS / 2024年11月8日 15時17分
-
住友重機械と大阪大学大学院医学系研究科が世界初、陽子線FLASH照射による細胞保護効果を細胞試験レベルで観測
PR TIMES / 2024年10月29日 17時15分
ランキング
-
1サンリオ株、三菱UFJや三井住友銀などが売却 約1335億円
ロイター / 2024年11月26日 16時58分
-
2「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
3【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
4激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
5「会社がつらい」同期トップ入社の彼に起こった事 「発達障害グレーゾーン」の人たちの特徴とは?
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください