【1997(平成9)年7月2日】タイ・バーツが変動相場制移行
トウシル / 2024年7月2日 7時30分
【1997(平成9)年7月2日】タイ・バーツが変動相場制移行
1997(平成9)年7月2日
タイ・バーツが変動相場制移行
1997年7月2日、タイが自国通貨バーツを米ドルに連動させていたドルペッグ制をやめ、変動相場制に移行すると発表。直後からバーツは急落し、マレーシアやインドネシアなど周辺国にも通貨暴落が連鎖。東アジア、東南アジア各国の経済が大混乱に陥ったアジア通貨危機のきっかけとなりました。
一方、1997年の日本では、4月に消費税率が3%から5%へ引き上げられたばかり。当時の橋本龍太郎首相が緊縮財政に動いたこともあって、アジア危機は日本の景気悪化にも拍車をかけました。北海道拓殖銀行と山一証券が相次いで経営破綻したのは、この年の11月です。
このアジア通貨危機を教訓に、主要国の金融当局の連携強化や緊急時の資金供給体制の整備が進み、金融行政が内政問題から国際問題へと変わっていったのも、この時期です。
1997年7月2日の日経平均株価の終値は
20,196円42銭
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
【1997(平成9)年11月17日】拓銀倒産
トウシル / 2024年11月17日 7時30分
-
インタビュー:政治の変化などでボラティリティ高い、過度な動きには対応=神田内閣官房参与
ロイター / 2024年11月13日 18時28分
-
COP29に合わせ「気候変動は子どもの権利の危機」訴え ユニセフ企画展「潮とともに生きる~アグネス大使とみたキリバス、気候変動の現状~」 【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年11月13日 16時40分
-
アメリカ大統領選を受けてビットコインが最高値を更新 年末に向けての強気相場に期待 大手メディアなどへ「アメリカ大統領選の影響」「仮想通貨詐欺への注意喚起」などもリポート
@Press / 2024年11月12日 15時0分
-
日本は財政健全化を、新たな支出への国債発行回避すべき=IMF高官
ロイター / 2024年11月1日 12時32分
ランキング
-
1【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
2「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
3「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
4なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
52025年の日本経済を左右する「103万円の壁」対策 恒久減税の実現こそ日本経済再生の第一歩だ
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください