【1956(昭和31)年7月26日】エジプトがスエズ運河国有化、第二次中東戦争へ
トウシル / 2024年7月26日 7時30分
【1956(昭和31)年7月26日】エジプトがスエズ運河国有化、第二次中東戦争へ
1956(昭和31)年7月26日
エジプトがスエズ運河国有化、第二次中東戦争へ
1956年7月26日、「インド洋と地中海を結ぶスエズ運河を国有化する」とエジプトが宣言。これに反発したイギリス・フランス・イスラエルが武力行使に出て、第二次中東戦争に突き進みました。
スエズ運河は全長193キロ、欧州とアジアを最短で結ぶ人工水路として、フランス資本主導で1869年に開通しました。
当時のエジプトは東西どちらの陣営にも属さない中立外交の立場を取り、旧ソ連にも接近していました。旧ソ連と敵対していたイギリス・フランスがエジプト国内のダム建設計画を取り下げると、エジプトのナセル大統領は運河の国有化を宣言。するとイスラエルがイギリス・フランス両国の支援を得てエジプトに侵攻し、戦闘が始まりました。
エジプトは猛反攻する一方で、世界的な反植民地の気運も味方に付け、イスラエルは撤退を余儀なくされました。翌1957年4月に運河は再び開通し、植民地時代の終わりを強く印象づけました。一方で、1967年に第三次中東戦争が始まるなど、中東では軍事衝突が繰り返されました。
1956年7月26日の日経平均株価終値は
499円93銭
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
「プロペラ機なんて過去のもの」にならなかったワケ 現役時代は不遇“遅すぎた軍用機”が築いた礎
乗りものニュース / 2024年11月25日 16時12分
-
勘違いから生じた第3次世界大戦が近づいている 今こそNATO、ロシアなど関連国の歩み寄りが必要だ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 10時0分
-
【逆説の日本史】日米両国に「シベリア出兵」を要請した英仏の二つの「思惑」
NEWSポストセブン / 2024年11月15日 11時15分
-
中国EVメーカー、米欧との競争激化でアフリカに目を向ける―香港メディア
Record China / 2024年11月12日 7時30分
ランキング
-
1「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
2関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
3なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
4為替相場 26日(日本時間 6時)
共同通信 / 2024年11月26日 6時0分
-
5災害に備えて家に食料を蓄えていますが、出先の対策が全くできていません…。普段から何を持ち歩けばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 3時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください