【1970(昭和45)年7月31日】山手線に冷房車登場、通勤地獄に涼
トウシル / 2024年7月31日 7時30分
【1970(昭和45)年7月31日】山手線に冷房車登場、通勤地獄に涼
1970(昭和45)年7月31日
山手線に冷房車登場、通勤地獄に涼
1970年7月31日、東京都心を走る山手線に、国鉄(当時)の通勤電車では、初の冷房付き車両が導入されました。この日の東京は曇り、気温は最高33.3度、最低25.8度。今と変わらぬ猛暑でした。
「通勤地獄」という言葉は1960年代には定着していました。当時、通勤電車の混雑率は最高300%台。現在、最も混雑する東京メトロ・東西線で昨年199%(国土交通省「最混雑区間における混雑率」より)。スマホの操作もほぼ不可能な混み具合です。
乗客が押し合う力でドアの窓ガラスが割れ、乗り降りの際に靴が脱げた乗客向けの靴やサンダルが駅で用意されていた時代です。電車は窓を開けて走行し、天井では扇風機が熱風をかき回しますが、車内は暑さと乗客の体温で蒸し風呂状態でした。
そこに冷房車が導入され、通勤地獄に少しだけ涼風が吹きました。今では、車内温度が他の車両よりやや高い弱冷房車も普及しています。暑いホームから涼しい電車に乗り込んだ時、昭和のサラリーマンの苦労を想像してみたいものです。
1970年7月31日の日経平均株価終値は
2,159円16銭
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
上京民が絶句「“短い”10両編成が参りま~す」 なぜ東京じゃ15両もフツーに? 列車の長さ、どう決まるのか
乗りものニュース / 2024年11月23日 15時12分
-
冬の電車の中は暑すぎる? 通勤電車が26℃! 対策は? 暖房使わない電車があった!“深すぎる”で有名な…【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月20日 21時15分
-
12歳の少年が見た昭和37年 通勤地獄に負けない父 植木等さんみたいになればいいのに プレイバック「昭和100年」
産経ニュース / 2024年11月17日 8時50分
-
山手線「懐かしの車両」が復活!? 首都圏では“ほぼ絶滅”のレア形式 大宮のイベントでお披露目か
乗りものニュース / 2024年11月15日 10時42分
-
「儲からない、撤退したい」な食堂車に“復活”の兆し なぜ廃れ、なぜいま再注目されるのか
乗りものニュース / 2024年10月31日 7時42分
ランキング
-
1副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
2ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
3【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5ドーミーイン系4つ星ホテル「3300円朝食」に驚愕 コスパ最高、味も絶品!極上のモーニングがここに
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください