【2009(平成21)年9月1日】消費者庁発足
トウシル / 2024年9月1日 7時30分
【2009(平成21)年9月1日】消費者庁発足
2009(平成21)年9月1日
消費者庁が発足、消費者保護行政を一元化
2009(平成21)年9月1日、消費者庁が発足しました。省庁ごとにばらばらだった消費者の安全、安心確保に関する行政が一元化されました。
消費者庁の創設を主導したのは福田康夫首相。2008年の通常国会で披露した施政方針演説で、消費者保護のための「司令塔」づくりを訴えました。
当時は食品の産地や成分、賞味期限などの偽装が相次いで発覚。湯沸かし器の不具合やこんにゃくゼリーの誤飲による死亡事故など、身近な「製品」が国民の生活を脅かし、消費者のメーカー不信が高まる一方でした。
そこで政府は消費者庁を立ち上げ、品質表示のチェックや事故調査、業者への指導など幅広い業務を任せることにしました。仕事を奪われる形になる一部の省庁の反発もありましたが、政治主導で押し切りました。国民生活センターは消費者庁が所管する独立行政法人で、全国の消費生活センターとともに消費者行政の実働部隊としての役割を果たしています。
2009年9月1日の日経平均株価終値は
10,530円06銭
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
日本の解き方 基礎年金の財源に厚生年金案、弱体石破政権で官僚が悪巧み 税と社会保険料の徴収を一元化する「歳入庁」設置が世界の常識だ
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月21日 11時0分
-
<責任者、出てこい!>「有料老人ホーム」の突然閉鎖で哭く入居者と家族
メディアゴン / 2024年11月18日 16時29分
-
官民11団体共同「フィッシング啓発キャンペーン」メールのリンク先から安易にカード番号を入力してはいけません!
@Press / 2024年11月18日 10時0分
-
官民11団体共同[フィッシング啓発キャンペーン]メールのリンクから安易にカード番号を入力してはいけません
共同通信PRワイヤー / 2024年11月18日 10時0分
-
年金なんてバカにしていたよ。築60年の市営団地に住む「年金月2万円」80歳のおひとり様男性、「早く寿命が尽きれば…」と人生を大後悔
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 7時15分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
4スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
5あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください