【1994(平成6)年11月2日】年金法改正、厚生年金支給65歳へ
トウシル / 2024年11月2日 7時30分
【1994(平成6)年11月2日】年金法改正、厚生年金支給65歳へ
1994(平成6)年11月2日
年金改革法改正、厚生年金支給65歳へ
1994(平成6)年11月2日、年金法が改正されました。厚生年金のうち定額部分の支給開始年齢を2001年から段階的に引き上げ、65歳としていくことが決まりました。
年金の問題は国民の大きな関心事です。当時も「大改革」と呼ばれ、与野党の合意で年金法が改正されました。
現役時代の収入によって掛け金と受取額が変わる報酬比例分は60歳支給開始を維持。一方、「1階部分」と呼ばれる定額部分は支給開始時期を後ずれさせ、最終的に65歳とすることが決まりました。
このほか、国民年金に加入できる上限年齢を65歳から70歳に引き上げたり、失業保険をもらっているうちは年金を支給しないなどのルール改正がありました。全体的に年金財政に入ってくるお金を増やし、出ていくお金を減らす方向で制度が改正されました。
2018年4月には財務省が厚生年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる案を政府の審議会で披露しました。少子高齢化と年金財政の悪化は加速しており、この種のニュースが増えていきそうです。
1994年11月2日の日経平均株価終値は
19,750円65銭
(トウシル編集チーム)
この記事に関連するニュース
-
財界、労組の年金改革案の残念な中身 高所得者の年金カット、支給開始年齢引き上げ、3号制度廃止…
47NEWS / 2024年11月22日 10時0分
-
1963年7月生まれ女です。私が63歳からもらえる年金はありますか? 65歳からもらえるのは何の年金でしょうか?
オールアバウト / 2024年11月17日 8時10分
-
夫婦あわせて「月21万円」だったが…夫亡き後の「危機的な年金額」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月13日 15時45分
-
特別支給の老齢厚生年金はいつまでもらえるのですか。まだ仕事を続けており、年金はもらっておりません
オールアバウト / 2024年11月9日 20時30分
-
知らないだけで年40万円の損になる…「ねんきん定期便」には載っていない"申請しないともらえない年金"の正体
プレジデントオンライン / 2024年10月25日 18時15分
ランキング
-
1スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
-
2【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
3「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
4農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください