ついに60万円台突入!まつのすけのポイント投資&投資信託だけで、目指せ100万円!
トウシル / 2024年11月6日 8時0分
ついに60万円台突入!まつのすけのポイント投資&投資信託だけで、目指せ100万円!
2024年10月時点の保有額:63万8,292円
米国市場の好景気の波に乗り、ついに60万円台に突入しました! 達成の100万円が見えてきた気がします! 10月の戦績を振り返ります!
保有投資信託の10月の運用損益÷前月末残高の月間騰落率は+9.92%となり、楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・プラス・オールカントリー)の+6.83%を上回りました。連載開始からのトータルリターンは+106.78%で、e MAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の+60.76%を大きくアウトパフォームしています。
世界的に10月は、例年、株価が軟調な傾向がある月ですが、2024年は堅調な展開となりました。また、円安が進み、為替ヘッジなしの場合は大きなパフォーマンスでした。
しかし、10月末の日本銀行(日銀)政策会合では、利上げに前向きなニュアンスのややタカ派な会見となり、11月は円高に回帰する懸念があります。
また、例年は11~12月は堅調な傾向ですが、2024年は9~10月に大きな調整がなかったので、年末ラリーが不発に終わるリスクもあると考えています。
世界的に株価はまだ強気相場が継続しており、紆余(うよ)曲折ありながら大局的にはまだ上昇すると想定しています。ただし、短期的には余談を許さない展開があり、下げに慌てないような心構えが重要です。
2024年10月時点の、エリア別ポートフォリオを解説!
10月は一部の世界株投信を売却し、米国株投信にスイッチングしました。しばらくは米国一強状態が続くと想定しており、新規購入分も米国株関連の投信です。
S&P500種指数が5~10月の期間中に+10%以上だと、以降の半年間は過去11回中10回上昇しました。平均+13.2%/中央値+14.3%と堅調となっています。
2024年10月時点の、タイプ別ポートフォリオを解説!
10月は7~9月に購入してきた半導体関連の投信がリバウンドし、ウエートが大きくなってきたので売却し、主に「楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス・ファンド」を購入しました。
なお、S&P500が6週連続で上昇すると、過去は1年後51回中44回上昇しました。平均+11.1%/中央値+10.2%と堅調です。
また、S&P500の上昇が5カ月で終了した場合、1年後は過去100%上昇。平均+14.25%/中央値+10.34%となっています。
2024年10月の保有投資信託~騰落率ベスト10
2024年10月1~31日までに、新たに購入した投資信託のうち、*騰落率ランキングをご紹介します。NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)成長投資枠で購入できるもの、NISAつみたて投資枠で購入できるもの、[iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)]で購入できるものに、それぞれマークを付けています。ご参考ください!
*騰落率:投資信託が、一定期間内にどれだけ値上がり・値下がりしたかを知るために、価格の変化率を計算したもの。
1位:Tracers S&P500ゴールドプラス
騰落率:14.01%
どんなファンド?:米国株とゴールドに投資するレバレッジ型投信です。S&P500が1倍、ゴールドが1倍で、合計2倍の投資となり、例えば100円なら200円分のポジションを取ることになり、通常のインデックス投信と比較するとハイリスクとなります。
まつのすけコメント:米国の株価指数先物・金先物取引に投資し、信託財産の純資産総額の200%相当額の運用を行います。原則として為替ヘッジはなく、円安になるとプラス、円高はマイナスです。10月はゴールドが好調で、円安が進行したことから高いパフォーマンスでした。
2位:iFreeNEXT FANG+インデックス[NISAつみたて投資枠][NISA成長投資枠]
騰落率:13.45%
どんなファンド?:米国株のインデックス投信で、組み入れ銘柄は、アップル、マイクロソフト、エヌビディア、Amazon.com、ブロードコム(半導体大手)、メタ・プラットフォームズ(Facebook・Instagramなど)、アルファベット(Google・YouTubeなど)、ネットフリックス(動画サブスク大手)、クラウドストライク・ホールディングス(米国のサイバーセキュリティ企業)、サービスナウ(企業向けエンタープライズクラウドプラットフォームを提供する米国のIT大手)です。
まつのすけコメント:NYSE FANG+指数(配当込み、円ベース)に連動する投信で、為替ヘッジはありません。10銘柄に集中投資するのが特徴で、米国の大手テクノロジー企業に集中投資したい場合に選択肢となります。ただし、値動きは激しく、下落相場ではS&P500に比較して軟調な傾向である点に留意が必要です。
3位:イノベーション・インデックス・AI[NISAつみたて投資枠][NISA成長投資枠]
騰落率:12.53%
どんなファンド?:世界株のインデックス投信で、組み入れ上位銘柄は、メタ・プラットフォームズ、アルファベット、エヌビディア、マイクロソフト、インテル(半導体大手)、AMD、マイクロストラテジー(ビットコイン開発・ビジネスインテリジェンス)、オラクル(ソフトウエア・データベースなど)、エクイニクス(米国本社、データセンターの保有・リースおよび関連サービスを行う多国籍企業)、スノーフレイク(AIを積極活用したIT大手)です。
まつのすけコメント:*STOXXグローバルAIインデックス(ネット・リターン、円換算ベース)に連動する投信で、為替ヘッジはありません。米国を中心として、世界各国のAI関連企業に分散投資できます。
*Solactive Global Artificial Intelligence Index:AI関連企業の株価を平均化した指数
4位:Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)[NISA成長投資枠]
騰落率:12.25%
どんなファンド?:米国株のインデックス投信で、組入銘柄は、マイクロソフト、アップル、エヌビディア、Amazon.com、アルファベット、メタ・プラットフォームズ、バークシャー・ハサウェイ、ブロードコム、イーライリリー、JPモルガン・チェースです。
まつのすけコメント:S&P500トップ10指数(税引後配当込み、円換算ベース)に連動する投信で、為替ヘッジはありません。FANG+と比較すると、金融・消費財コングロマリット、ヘルスケア、金融の企業が入っているのが特徴です。
5位:米国大型テクノロジー株式 ファンド(マグニフィセント・セブン) [NISA成長投資枠]
騰落率:12.01%
どんなファンド?:特化型運用を行う投信で、米国を代表する大型テクノロジー株式7銘柄(アマゾン・ドット・コム、アップル、アルファベット、エヌビディア、テスラ、マイクロソフト、メタ・プラットフォームズ)に集中投資しています。
まつのすけコメント:いわゆる「マグニフィセント・セブン」に集中投資できる投資信託です。組入比率は基本的に均等で、原則として半期ごとに等金額へリバランスします。投資先の銘柄は未来永劫(えいごう)固定されている訳ではなく、変更される場合があります。
6位以下はこちら
6位:netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし) [NISA成長投資枠]
7位:ニッセイAI関連株式ファンド(為替ヘッジなし) (AI革命(為替ヘッジなし))[NISA成長投資枠]
8位:次世代通信関連 世界株式戦略ファンド(THE 5G) [NISA成長投資枠]
9位:SMT iPlus 米国株式(つみたてインデックスプラス・アメリカ) [NISA成長投資枠]
10位:iFreeレバレッジ FANG+
まつのすけ、今月の注目銘柄!
インベスコ S&P 500イコール・ウェイト・ファンド[NISA成長投資枠]
どんなファンド?:「S&P 500イコール・ウェイト指数(税引後配当込み、円換算ベース)」に連動する投資成果を目指す投信です。原則として為替ヘッジはありません。購入手数料は無料で、信託報酬は年0.33%(税込)です。
まつのすけコメント:S&P 500イコール・ウェイト指数は、S&P500の全銘柄に均等の割合で投資するのが特徴です。
S&P500は時価総額加重型のインデックスで、マグニフィセント・セブンなどのメガテック、バークシャー・ハサウェイ、ブロードコム、JPモルガン、ユナイテッドヘルス・グループ、エクソンモービル、VISA、P&Gなどのウエートが大きくなっています。
他方、S&P 500イコール・ウェイトなら、時価総額が小さい銘柄のパフォーマンスの影響が強まります。
時期によっては、通常のS&P500の方が、パフォーマンスが良い時期もありますが、米国を代表する500の企業へ均等に投資したい場合は選択肢となります。
まつのすけ、今月のがっかり
10月はゴールドが大きく上昇しましたが、レバレッジ投信の一部に組み入れられているだけで、あまり波に乗れなかったのが残念です。
8月6日の連載で「注目銘柄」として「Smart-i ゴールドファンド」を挙げておりました。しかし、買うかどうか迷った末に結局買わずじまいでした…。
ただし、米国大統領選挙&議会選挙の結果によっては、ここ数カ月上昇していた、ゴールドやビットコインが、逆流するリスクもあるので、選挙後にどう動くかマーケットの動向をウオッチします。
2024年10月のポイ活実績:1万9,124ポイント
先月は楽天インサイト(旧楽天リサーチ)で46ポイントを得ました。アンケートモニターで楽天ポイントを得られるので、お時間に余裕がある場合は、活用が選択肢です。
また、先月はアパレル有名企業のアダストリアが、2025年秋より楽天ポイントカードを導入する予定と発表されました。
グローバルワーク、ニコアンド、ローリーズファーム、スタディオクリップなどで、楽天ポイントを貯められるようになります。
and STポイントと楽天ポイントの二重取りも可能であり、より便利になりました。
ここ数カ月は、多様な大手企業で楽天ポイントカードなどが導入されており、楽天経済圏はとどまるところを知らない進化を続けています。
(まつのすけ)
この記事に関連するニュース
-
「S&P500」と「NYダウ」どう違うの? 第2次トランプ政権下ではどちらのファンドが有利?
Finasee / 2024年12月23日 7時30分
-
野村證券のランキングで「S&P500」を抑えて売れ筋トップに立った“あのファンド”が選ばれる理由とは?
Finasee / 2024年12月18日 7時0分
-
4.3倍に動く「レバレッジ型」への期待後退、日本株への強気の見通しがくじけたか?
Finasee / 2024年12月11日 6時0分
-
楽天・プラス・S&P500は同じインデックスでも信託報酬が低い上にポイント還元アリで売れ筋ランクアップした可能性あり!?
Finasee / 2024年12月10日 6時0分
-
米景気好調でさらに増!まつのすけのポイント投資&投資信託だけで、目指せ100万円!
トウシル / 2024年12月5日 7時30分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
3なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
4「プライドが高い日産」に手を焼くホンダの未来が見える…深刻な経営危機に陥った「国内2位メーカー」の根深い問題
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
5昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください