若者たちがハマる「タピオカの次」に来たブーム コロナを経て見えてきた「本当のニーズ」
東洋経済オンライン / 2020年9月29日 8時10分
写真を提供してくれた都内の高校に通うAさん(女性)は、「少し前におうちカフェでみんながダルゴナコーヒーを作ってインスタに載せていて、ダルゴナという言葉だけで気になります。コップの下のほうにシンプルなロゴがあるのも斬新でかわいい」と語ってくれた。
ダルゴナドリンクは、コロナによる自粛生活のなか、若者たちの「おうちカフェ」の定番ドリンクといっていいほど、爆発的な人気となった。
このように、タピオカブームが終焉する一方で、実にさまざまなドリンクがブーム化している。若者はタピオカには飽きたが、ほかのドリンクを積極的に求めていることがうかがえる。まだタピオカほどのムーブメントを起こしているドリンクは出てきていないが今後、「ポストタピオカ」ドリンクが出てくるかもしれない。
■原田の総評:ネクストタピオカの条件は?
コロナによる若者のタピオカ離れのレポートはいかがでしたでしょうか。
長く続いたタピオカブームですが、コロナ前から若者たちの間でも若干飽きを感じる人も出始めていました。しかし、高校や大学などの帰りに、友達とタピオカ屋に並んでタピオカを飲む、というのが習慣のようになっていた人も少なくありませんでした。
ところが、コロナにより大学に行かなかったり、外出を自粛したり、友達と会う機会を減らしたり、並ぶという行為自体を控えたりするなかで、若者の間でタピオカ離れが起こってきているのです。
では、ネクストタピオカの条件とは何か。学生が集めてくれた事例から想像すると、「腹持ち」と「映え」かもしれません。タピオカがこれだけ長い間、若者たちの支持を集めてきた理由に、「腹持ち」と「映え」があると思いますが、まさにこのタピオカが持っている2つの強みを備えた飲料が、ネクストタピオカの候補に挙がっていることがわかります。
苦境にあるタピオカ店にはコロナに負けずにぜひ頑張っていただきたいと思うとともに、コロナという大ピンチを逆に大きなチャンスに変えるべく、長く続いたタピオカブームの次のブームが生まれ、冷え込んだ消費が活性化するチャンスになることを期待します。
原田 曜平:マーケティングアナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
止まらないセブンイレブンの「上げ底」疑惑 ファンの失望も虚しく次から次へと証拠写真が…
TABLO / 2021年1月24日 11時30分
-
ハリボテで物議醸したセブンイレブン 新作ドリンクでもまさかの衝撃走る
しらべぇ / 2021年1月13日 5時30分
-
「和菓子はすべて独学」1日3000個売れる"カラフルおはぎ"が大阪で誕生するまで
プレジデントオンライン / 2021年1月6日 9時15分
-
【セブン-イレブン新商品ルポ】いちごと練乳ソースで味わう!新食感和スイーツ「もっちりわらび餅 練乳いちご」
イエモネ / 2021年1月5日 10時30分
-
最近セブンイレブンがおかしい 明らかな「容器詐欺」が多発 “損なバナナ”や“空洞おむすび”が話題に
TABLO / 2020年12月31日 16時50分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分
-
3スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
4太田光、『Qさま』出演芸人に激怒 「クイズばっかりやって何が面白いんだよ」
しらべぇ / 2021年1月25日 9時15分
-
5その不調は睡眠が原因かも…睡眠はなんのためにあるの?【オトナ女子の睡眠ノート】
ウートピ / 2021年1月25日 21時0分