婚活で結婚に繋がる接し方、繋がらない接し方 どうしても減点法になってしまう「お見合い」
東洋経済オンライン / 2020年11月26日 15時0分
その手作りクッキーも、「バターが買えなくて、スーパーを3軒ハシゴしてようやく買えた」とのことだった。ちょうどそのとき、緊急時短宣言期間中で、スーパーから小麦粉とバターが消えていたのだ。真弓にしてみたら、章弘に喜んでほしい一心だったのだろう。私が言うところの“選ばれる努力”を一生懸命にしていたのだ。
しかし、章弘にしてみたら、「一生懸命な気持ちが、重たい」
これは、恋愛ではよく起こりうることだ。相手がまだ好意を抱いていないうちに、前向きな行動を起こしすぎると、それが重圧になってしまう。それを感じると、とたんに異性の気持ちが、引いていく。
男女が出会って恋愛していくのは、おおまかに2パターンだろう。相手の見た目や雰囲気がドストライクゾーンにはまり、一瞬にして恋に落ちてしまうパターン。もう1つは、最初にピンと来るものはないが、時間を重ねて人柄を知っていくうちにジワジワと気持ちが育っていき恋愛に進展していくパターン。
前者をA、後者をBとしたとき、AとA、BとB同士ならば、相手を好きになる速度が一緒なので、うまくいく。ところが、AとBのカップルの場合、お互いを好きになる速度が違うので、途中で壊れてしまうことが多い。
ちなみに真弓の兄夫婦は、AとAのカップルだった。お見合いのときに2人とも第一印象で恋に落ち、そこから2カ月半であっという間に結婚を決めた。
ところが、真弓と章弘のケースはAとB。章弘をいいと思って猛アタックしてくる真弓を、まだ好きという気持ちが育っていない章弘は受け止めきれなかった。
交際終了が来たことを電話で真弓に告げると、声をつまらせながら言った。
「そうかぁ、重たかったかぁ……。婚活って、難しいですねぇ」
相手を思って一生懸命にやっていた行動が裏目に出てしまう。それもまた恋愛だ。
「人の気持ちはどんなに努力しても手に入らないことがあるからね。大丈夫よ。真弓さんのよさをわかってくれる男性がきっと現れるわよ」
私は、そのとき、そう言葉をかけるしかなかった。
■ついに運命の相手に出会う
そこから、いくつかのお見合いをしたが、断ったり断られたりで、なかなかいい出会いがなかった。
そして、涙の交際終了から2カ月後、運命の相手となる貫太(仮名、34歳)に出会った。お見合い後、交際に入って間もなくのこと、真弓は貫太について、こんなことを私に言った。
「楽しくお付き合いさせてもらっていますが、所々でピントがズレている行動や発言をするんですよ! 一緒に歩いているときも、自分のペースでズンズン行ってしまうんで、『女性はヒールを履いているんだから、そんなに早く歩けないよ』って、言ったんです。そうしたら、『あ、ごめん、ごめん』って、歩く速度を遅くしてくれたんですけど、その後お茶して、お店を出たら、また歩く速度が速くなっていた。『もう、さっき言ったでしょう?』って、シャツを引っ張りましたよ!」
この記事に関連するニュース
-
「デートの段取り」を最優先させる男性の勘違い 楽しい時間を過ごす事が目的のはずなのに…
東洋経済オンライン / 2021年3月4日 21時30分
-
「Zoomお見合いは成功率高め」! 最強仲人が伝授するオンライン婚活の正しいやり方
日刊サイゾー / 2021年2月22日 13時0分
-
ダイヤの指輪でプロポーズ準備も撃沈、42歳男性が読み間違えた“女心”
オトナンサー / 2021年2月21日 6時10分
-
「いい人がいたら」と言う独身者の大きな勘違い 30歳を過ぎると「自然な流れでの結婚」が難しい
東洋経済オンライン / 2021年2月18日 19時0分
-
婚活界で「モテにくい」タイプが良縁を掴む秘訣 「ハッキリものを言う」女性が見つけたお相手
東洋経済オンライン / 2021年2月7日 16時0分
ランキング
-
1お金を貯めたい人は3つの口座を持つべし!貯金専用口座オススメ3選
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年3月8日 17時0分
-
2東大生はやらない?「努力しても成績が伸びない子」の残念な勉強習慣
オールアバウト / 2021年3月8日 20時35分
-
3「業務スーパー=安いだけ」は誤解。真の魅力あふれる“買い”商品6種
女子SPA! / 2021年3月8日 15時46分
-
4「無線LANルーター」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年3月6日 15時54分
-
51年10カ月ぶり原油価格急上昇 日本もインフレに襲われ物価が上がるのか?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月8日 14時20分