キャンピングカー「最初の1台」はどう買うのか 専業メーカーは全国各地に点在しているが…
東洋経済オンライン / 2021年1月16日 17時30分
最後に一つだけ、本気で購入を考えている人に忠告しておきたいことがある。
空前のキャンピングカー人気を受けて、新車はすでに1年待ちがザラである。すぐにも乗りたい!という人も多くて中古車市場も大盛況。もちろん中古車は新車より安価で、即納だ。
だからといって、一般の中古車店から購入するのだけは、ちょっと待ったほうがいい。
乗用車を扱う中古車店にも、ときおりキャンピングカーが入ることがある。が、彼らはキャンピングカーについては経験がない。車としての保障(エンジン故障など)には対応してくれるが、居室部分についてはほぼノータッチだと思っておいたほうがいい。
「水漏れする」「居室のヒーターが効かない」といった「すまいのトラブル」については、たいてい保障してもらえないか、修理する技術を持ち合わせていないことが多い。
キャンピングカーこそ「餅は餅屋」。信頼できる専門店でどんなことでも相談してみるのが最善かつ最短の道なのだ。
渡部 竜生:キャンピングカージャーナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
キャンプ場でもオシャレに! シトロエン「ベルランゴ」とプジョー「リフター」キャンパー仕様の装備とは
くるまのニュース / 2021年4月14日 8時10分
-
旧車人気だけどうかつに手は出せない? オーナーが語るリアルな旧車ライフとは
くるまのニュース / 2021年4月11日 18時10分
-
なぜ中古車は季節によって売れ筋モデルが変化する? 春に中古車市場が活性化する理由とは
くるまのニュース / 2021年4月6日 11時10分
-
決算期直後の4月こそ大幅値引きのチャンス! 軽自動車は4月2日以降が狙い目だ
MōTA / 2021年4月2日 11時0分
-
バイクを中古で購入する際に気をつけるポイントとは?
バイクのニュース / 2021年3月21日 9時0分
ランキング
-
1削除していい「標準アプリ」はこれ! ミニマリストの驚き“スマホ整理術”①
CREA WEB / 2021年4月16日 12時0分
-
2一人暮らしの食費の平均は1ヶ月いくらか、総務省のデータを元に詳細を解説
LIMO / 2021年4月18日 18時55分
-
3「電車の空席をいち早く確保」40代で急速に老け始める人の残念な行動習慣3つ
プレジデントオンライン / 2021年4月19日 9時15分
-
4「マスク使い回し」「10円節約で修理代10万円」…etc.やってはいけない節約術
週刊女性PRIME / 2021年4月18日 13時0分
-
5スマホに「Wi-Fiネットワーク」が表示されない原因と解決策
lifehacker / 2021年4月18日 20時0分