日本人の寝室「ダニの楽園」になっている衝撃実態 多い場合はふとんから100万匹以上のダニが検出
東洋経済オンライン / 2022年1月21日 19時0分
家の中でもダニがもっとも多いのは、寝室の寝具類です。なぜならダニのエサとなる人間の皮脂やフケ、毛髪などが豊富にあるから。寝具をしまう押し入れでもダニは大量に繁殖している。まさに「ダニの楽園」ともいえる寝室において、アレルギーの原因やきっかけとなるダニをいかに減らして、アレルギー疾患を改善していくか。ダニ研究50年の髙岡正敏氏が著した『お父さん、お母さんが知っておきたい ダニとアレルギーの話』から、前回記事「布団の天日干しで『ダニが死滅』という大きな誤解」に続き、寝室でのダニ対策を紹介します。
■寝具の中にはどれくらいダニがいる?
家の中でダニがいちばん多くいるのは、ふとんやマットレス、枕などの寝具です。寝具にはダニのエサとなる皮脂やフケ、毛髪などがふんだんにあります。適度な湿気と温度も保たれ、中にもぐりこんでしまえば、掃除機などで吸引されることもありません。ダニにとっては天国のような場所です。
さらにやっかいなのは、寝具の中でダニの死骸やフンなどアレルゲンが年々蓄積していくことです。私たちはこの中で1日7~8時間は睡眠し、アレルゲンを吸い込んでいるわけです。
ひとたび寝返りを打とうものなら、細かなアレルゲンが舞い上がり、さらに多量に吸い込んでしまいます。人は夜中に何度も寝返りをくり返します。とくにお子さんは寝ている間も動きが活発ですから、そのたびにアレルゲンを吸い込みます。ひと晩中、アレルゲンを吸い続けて、明け方にぜんそくの発作が起きたり、寝ている間にアトピーがひどくなったりするのもうなずけますね。
寝具の中にはどれくらいダニがいるのでしょうか。私はいろいろな家のふとんの中の綿の中のダニを数えました。その結果、敷きふとんの場合は、1枚にだいたい30万匹、多いふとんだと100万匹を超えるダニが検出されました。その上で寝ているのだと思うとぞっとします。
参考までに私が埼玉県の山あいの村で調べた寝具のダニの調査結果をあげておきます。ダニがいちばん多いのはやはり敷きふとんやマットレス、その次が掛けふとん毛布などの順番になっています。
また、ある家庭の寝具の調査では、チリやほこり1グラムあたりのダニの数は、敷きふとんが2138匹、掛けふとんが1664匹、枕1536匹でした。
寝具の表面から採取した、たった1グラムのほこりの中にこれだけのダニがいるのです。私たちはその寝具に包まれて、毎日7、8時間もすごしているということをお忘れなく。なおこれらのダニの種類は99%がチリダニで占められていました。
■敷きふとんは中央に、掛けふとんはエッジ部分にダニが多い
この記事に関連するニュース
-
スノーピークの複合型リゾート「Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」に[西川ダウン]の羽毛ふとんをはじめ、西川の寝具が採用されました!
PR TIMES / 2022年5月17日 16時45分
-
5月1日本格オープン!!【便利が過ぎる】東京で唯一の『ふとん専門宅配クリーニング店』
PR TIMES / 2022年5月5日 13時40分
-
布団のシーツを替える頻度、正解は?
lifehacker / 2022年4月24日 10時0分
-
老舗寝具メーカーが年に20枚だけ製造する「幻の純国産真綿ふとん」
IGNITE / 2022年4月20日 16時0分
-
【腰がよろこぶ理想の”硬さ”】全日本寝具寝装品協会ヘルスケア認定寝具に認定された、硬さが自慢の敷きふとん『ロマンスエコー』新発売!
PR TIMES / 2022年4月20日 10時45分
ランキング
-
1布団を干さないと何が起こる?「正しい」布団の干し方&収納法を睡眠に詳しい医師に聞いた
オールアバウト / 2022年5月17日 20時15分
-
2新作さらに快適【ワークマン毎年即完】「サンダルスニーカー」無敵の通気性
LIMO / 2022年5月17日 19時45分
-
3京都平安ホテル廃業へ 従業員「納得いかない」
産経ニュース / 2022年5月18日 20時9分
-
4家計の緊急事態に備える「令和のへそくり運用術」 将来使うお金は積立投資に
マネーポストWEB / 2022年5月18日 19時15分
-
5ジェネリック大手「日医工」が私的整理申請 赤字が1048億円に拡大【プロはこう見る 経済ニュースの核心】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月19日 9時26分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
