1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

東武動物公園駅、周辺に「動物公園」以外何がある? スカイツリーラインの終点、隣の姫宮・和戸は…

東洋経済オンライン / 2024年2月28日 6時30分

「2014年まで使われていた古い跨線橋で、西口の杉戸工場も跨いでいたんです。いまは駅の倉庫として使っています。この風景も貴重と言えば貴重かもしれませんね」(神崎駅長)

旧跨線橋の内部は?

神崎駅長の案内で、特別に旧跨線橋の中に入らせてもらった。2014年まで使われていたので、旧跨線橋の中もまだまだキレイだ。東口にあるドトールコーヒーの看板もそのままに残っていた。こうして少しずつ、駅というものは姿を変えてゆくのだろう。

神崎駅長が管理している駅は、東武動物公園駅だけではない。ほかに、スカイツリーラインの姫宮駅、そして伊勢崎線の和戸駅がある。いずれも埼玉県宮代町に属する駅だ。これらの駅にも足を運んでみることにしよう。

まずは、姫宮駅だ。駅を降りると、西口には2階建て長屋タイプの団地が並び、その中を抜けてゆけばすぐに田園地帯へ。さらにその北の茂みの中には駅名の由来にもなった姫宮神社がある。

東口は団地こそないものの、やっぱりこちらも住宅地が広がり、その向こうには田園地帯。まあ、その……何の変哲もない住宅地の駅である。

両隣の姫宮駅と和戸駅

そして和戸駅は……。

「近くにお住まいの方以外がご利用になることはほとんどない、そんな駅だと思います」(神崎駅長)

和戸駅の北側は住宅地、南側はまだまだ田園地帯。駅舎と出入り口があるのは北側だけだ。“スカイツリーライン”の名が外れ、いよいよ北関東の雰囲気が漂いだした、といったところだろうか。ただ、本当に何もない駅などひとつもない。

「駅のすぐ脇を備前堀川という小さな川が流れているのですが、この川を渡る伊勢崎線の橋梁の橋脚が煉瓦造りでかなり古いものなんです。明治32年と刻印があるそうで、開業当時からのものだと思います。宮代町でも観光パンフレットなどで紹介していて、ウォーキングコースにもなっていますよ」(神崎駅長)

その橋梁は、和戸駅から線路沿いを歩いてものの3分。現役の橋梁だし、備前堀川も川縁に降りられるような大きな川ではないから、川沿いから眺めるのが精一杯。だが、それでもいかにも古めかしい煉瓦造りの橋脚が確認できる。小さな駅に、東武鉄道の長い歴史の痕跡が残っているのだ。

各駅周辺を歩いてみれば…

そして、再び東武動物公園駅に戻る。取材で訪れた日は、運悪く東武動物公園の休園日。だから、改札前のカフェや駅前にいるのはほとんど地元の人たちばかりなのだろう。

「歩いても10分くらいなので、休日にはかなりたくさんのお客さまが動物公園に向かわれますよ。あと、鉄道の町という痕跡も残っているんです。西口の杉戸工場跡の転てつ機もそうですし、宮代町役場の脇の公園には東武鉄道で使われていたSLも保存されています。また、これは東武のではないのですが、近くの日本工業大学で昔のSLを動態保存して公開しているんです。もしこちらに遊びに来られる方がいたら、いろいろと足を運んでいただきたいですね」(神崎駅長)

東武動物公園駅といったら、やはり駅名にもなっている東武動物公園の最寄り駅。鉄道の視点からは伊勢崎線と日光線が分かれる要衝の地。が、それ以外にも歩いてみればみどころはある。それはお隣の小駅、姫宮駅や和戸駅も。筆者には見つけられなかった隠れたみどころを、ぜひ歩いて探していただければと思う。

鼠入 昌史:ライター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください