1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

1位は60兆円超!「時価総額ランキング」TOP100 半導体関連が躍進、コロナ禍で上昇の銘柄は低迷

東洋経済オンライン / 2024年4月8日 7時10分

1位は60兆円超!「時価総額ランキング」TOP100

日経平均が史上最高値を更新するなど、躍進の目立った2023年度の日本株。東京証券取引所の「PBR1倍割れ」是正要請、バフェット買い、さらに賃上げの動きが広まる中で、大きく値を上げた。

【ランキングを全部見る】「時価総額ランキング」TOP100

昨年3月末に2万8041円だった日経平均は、1989年12月につけたバブル高値3万8915円を更新。この3月末の終値は4万0369円となり、まさに躍進の1年となった。牽引役となったのは外国人投資家による買いといえ、特に主力株への買いがすさまじかった。

大型株主導の上昇で、主力企業の時価総額も大きく膨らんだ。3月末に時価総額が10兆円を超えていた企業は17社。中でも全上場企業中トップとなったのはトヨタ自動車。時価総額を実に30兆円以上増やして61兆円となりダントツだった。

昨年末に子会社のダイハツ不祥事で株価も調整したが、今年に入り業績見通しの再増額で最高益を大幅更新。台数増と販売価格是正が利いたが、これで懸念を吹き飛ばし上場来高値を更新。時価総額はバブル期のNTTを上回り日本企業の過去最高額となった。

エヌビディアの急成長に連動して半導体関連が躍進

自動車の健闘は目立ったが、それ以上に評価を高めたといえるのが半導体関連。2023年度はスマホ向けの需要が冴えず減益見通しが相次ぐが、AI用の半導体として需要が急増するGPUを擁するアメリカのエヌビディアの急成長に連動して多くの企業が時価総額を膨らませた。

3位となった東京エレクトロンは半導体製造装置で世界3位。2024年3月期は営業減益となる見通しでも、新年度の業績回復見通しとともにAI用の需要に期待が高まり、時価総額は前年から約2.5倍となる18.6兆円に膨らんだ。ランキングも12位から一気に3位に上昇した。

半導体シリコンウエハに強い信越化学工業も減益見通しの中でベスト10位内を維持。そして95位から29位にジャンプアップとなったのがディスコ。半導体などの切断・研削・研磨装置で世界首位のメーカーだが2024年3月期は量産用途が苦戦で減益。ただ、新年度はAI半導体向けが貢献し利益が上向く見通し。このAI半導体向けへの期待が株価を押し上げているといえる。2月にエヌビディアが大幅増益のサプライズ決算を発表した際の株価感応度も抜群だった。

ほかに、半導体検査装置のアドバンテストが70位から38位に躍進。先端半導体向けマスク欠陥検査装置など展開するレーザーテックが75位から53位に上昇するなど、半導体関連の人気が目立った。

高配当も評価され銀行株も復活

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください