1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「新人が最速で成長する」元芸人社長が勧める1冊 効率的に「業界動向を知り」「雑談に活かす」方法

東洋経済オンライン / 2024年4月17日 10時0分

そこで、私がお勧めしているのは『業界地図』(東洋経済新報社)を読むこと。

株式会社俺では社会人経験ゼロ、仕事の経験ゼロの人に一刻も早く社会人としての感覚を養うため、『業界地図』を課題図書として読んでもらうようにしています。

おそらく学生時代の就職活動や、転職活動の際に、少し読んだこともあろうかと思います。

確かに就活本のイメージもあり、よっぽどの目的がない限り新聞や雑誌のように普段から手にとるようなものではないという認識が多くの方にあるのではないかと思います。

ただ、ぜひお伝えしたいのは、新聞やビジネス雑誌で情報を収集するよりも、はるかに効率的に業界のことが理解できる優れた書籍であるということです。

例えば、就職活動や転職活動以外にも、営業であればお客様の業界の動向や業界キーワード、ビジネスモデルに至るまでまとめられており簡単に把握することが可能です。

絶対に読むべき4つの項目

具体的に、どのような項目を重点的に把握してもらうかというと4つあります。

① 業界天気予報

『業界地図』では、わかりやすく業界の今後について「快晴」〜「大雨」まで6つの天気に分けて予想しています。

例えば、お笑い芸人の方々が何も知識がない中で「大雨」と予想されている業界に入社したとします。

3年間彼らが頑張ったとしても、業界自体が縮小傾向にあるため給料も思うように上がる可能性が低く、身につけたスキルも価値が目減りしてしまうリスクを伴います。

そのため、業界天気予報を転職する企業を選ぶ一つの基準として考えてもらっています。

② 儲けの仕組み

正直な話、「この会社は聞いたことあるが、一体どうやって儲けているんだろう」と理解しにくい複雑なビジネスモデルが存在しています。

それを図解してあり、わかりやすく理解することが可能です。

これがなぜ重要かというと、面接などをする際にビジネスモデルをまったく理解せずに挑んだとしても、質問の回答がどうしても薄っぺらくなってしまうため、どうやって儲けているのかを理解する必要があります。

③ 業界の有力企業/業界規模

各業界には、耳にしたことがある企業以外にも素晴らしい企業が数多くあることを理解してもらうことで、就職のイメージを持ってもらっています。

また、営業は業界によってその規模がまったく異なるため、お客様の業界規模などを把握するためにも使えます。

④ 平均年収/平均年齢

お笑い芸人を辞めた中には、夢諦めたけど人生諦めていない人も多くいます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください