1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

明石家さんま「努力報われると思うな」発言の深さ 江頭2:50や山田孝之など著名人たちの神回答

東洋経済オンライン / 2024年5月30日 18時0分

もっとも本作が世界的ヒット作となったのは、モデルとなった「AVの帝王」村西とおるの圧倒的な存在感が大きな要因だろう。村西は前科7犯、借金50億円、そして、アメリカ司法当局から懲役370年を求刑されているという。メチャクチャである。

そんな個性的すぎる人物を演じるとなると、不安になるのが当然だろう。これまでのイメージを損なってしまうかもしれないからだ。

本作の主演を務めた俳優の山田孝之に対して、村西が心配になって「こんな役柄を演じたら仕事が来なくなるんじゃないの?」と尋ねたところ、返ってきたのが、次の言葉だという。

「僕は役者でCMタレントじゃない。これで仕事が来なくなっても一向に構いません」*5

覚悟を持って新境地に挑んだことが、ひしひしと伝わってくる。村西は「なんて立派な心構えだろうと感服しました」と感動を伝えている。

これまでのイメージにはない役を演じることで開かれる扉もあるのだろう。歌舞伎俳優の十代目坂東三津五郎も、さまざまな役を引き受けて観客を驚かせている。

その理由について「一役者として、ほとんど使われていない細胞もあるはずなんです。それを刺激するような作品に巡り会いたい」*6と語っている。

【神回答ポイント】
イメージ通りの仕事ばかりでは、どんなビジネスでも生き残っていくことは難しい。リスクを恐れずに新境地を開拓することで、新しいステージに上がっていくことができる。

さまざまな効果を持つ「神回答」を取り入れよう

この記事では、「心が奮い立つ神回答」をご紹介したが、『「神回答」大全 人生のピンチを乗り切る著名人の最強アンサー100』では、そのほかにも「心がスッと楽になる」「人間関係を円滑にする」「相手に寄り添う」「視野が広がる」「雰囲気を解きほぐす」「切り返しで相手を圧倒する」「相手のイメージを膨らませる」といった効果別に分類して『神回答』を取り上げた。

考え方1つで日々の過ごし方は、まるで違ったものになる。本書を活用して、発想の転換を促す言葉の数々に、ぜひ触れてみてほしい。

●コメント引用出典
*1: 『決断力』(羽生善治著、角川新書、2005年)
*2:「『努力は必ず報われる』論争に明石家さんま参戦 『そんなこと思う人はダ
メですね、間違い』」(J-CASTニュース、2014年6月9日)
*3:「イチロー氏 高校生から目標達成後に大切なこと問われ WBCで世界一の栄冠も『残酷だけど…』」(スポニチ、2023年12月17日)
*4:「この動画は本当に公開していいのか?」(エガちゃんねる EGA-CHANNEL、2022年3月21日)
*5:「山田孝之、村西とおるの「『全裸監督』主演で仕事に支障は?」という質問へ神回答」(デイリー新潮、2019年9月13日)
*6: 「初の井上ひさし作品にして、初のひとり芝居! 『芭蕉通夜舟』を演じる坂東三津五郎の心境は?」(チケットぴあ、2012年5月21日)

真山 知幸:著述家

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください