1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

任天堂の驚く戦略、末期のSwitchでソフトを大奮発 6月18日の「Nintendo Direct」でサプライズ多数

東洋経済オンライン / 2024年6月20日 8時20分

新たなデザインのNintendo Switch Liteも発表された(画像は任天堂公式サイトより)

後継機種に関するアナウンスはなし

任天堂は「Nintendo Direct」でNintendo Switchのソフトに関する新たな情報を2024年6月18日に発表した。公開される前から、「Switchの後継機種に関するアナウンスはありません」と告知されていたように、今回の映像には新作ゲームの情報のみが収録されていた。

【一覧表で見る】「Nintendo Direct 」で発表された主なゲームのタイトル

Nintendo Switchは発売から約7年経過しており、後継機に関するニュースもよく耳にする状況だ。当然、多くのファンもそちらに注目している。

つまりNintendo Switchはゲーム機としては末期であり、新しい発表もあまり期待できない状態であった。ところが、今回のNintendo Directはサプライズが多く、Nintendo Switchが現役であることを知らしめる内容になっていたのだ。

任天堂をはじめ各ゲーム会社は次のゲーム機に対する準備を進めている時期だろう。ゆえに大きな新作は期待できないと考えられていたし、実際にリメイクやリマスターが多かったのだが、それでも意外といえるほど新作が発表された。

ゼルダ新作の主役はリンクではなく「ゼルダ姫」

昨今は「ゼルダの伝説」シリーズが破竹の勢いを見せているが、さらなる新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が2024年9月に発売されることが明らかになった。

発表から発売までの期間が非常に短いうえ、今回はリンクではなく、ゼルダ姫が主役のやや異色のタイトルとなっている。ゲームシステムにも大きな手が入っており、木箱、ベッド、水の塊などあらゆるものを“借りて”道を切り開く作りになっている。

これは、プレイヤーごとに攻略法が異なる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を思わせる作りである。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は大ヒットした作品だけあって、ゆえに本作もまた大きな注目を集めている。

このほかにも任天堂の新作タイトルが充実している。『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』は、おなじみマリオとルイージが主役のRPGだ。本シリーズを開発していた会社が解散してしまったため続編は絶望視されていたが、見事に復活を遂げたわけだ。

Nintendo Directの最後のサプライズとして発表された『メトロイドプライム4 ビヨンド』も印象深い。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください