1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

あのピカソも「事務仕事」はしっかりこなしていた 「事務仕事が得意な人」が結局は成功する必然

東洋経済オンライン / 2024年6月28日 17時0分

夢を叶えて自由に生きるために必要なのは、「事務」でした(『生きのびるための事務』©坂口恭平・道草晴子/マガジンハウス)

どんな仕事にも「事務」は必要です。芸術家は事務とは無縁かと思われるかもしれませんが、実はかのピカソもしっかりと仕事の管理をしていました。

作家、建築家、画家、音楽家、「いのっちの電話」相談員として活動する坂口恭平氏が若い頃に出会った優秀な事務員・ジムとの対話で学び、人生で実践した方法を記したテキストを原作に、コミカライズした本作。

芸術家でも誰でも、事務作業を疎かにしては何も成し遂げられない。夢を現実にするたった1つの技術、それが「事務」です。本稿では、さまざまな芸術家も実は事務をこなしていたことについて、『生きのびるための事務』より、一部抜粋してお届けします。

この記事の漫画は本サイトでご覧いただけます

坂口 恭平:作家、画家、音楽家

道草 晴子:イラストレーター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください