「手術or抗がん剤」医師はどうやって決めるのか 意思決定が「致命的なミス」になり得る外科医
東洋経済オンライン / 2024年8月19日 15時30分
そうしたほうがいい理由は、2つある。1つは、本当に君のことを考えて君にぴったりの選択を真剣に考えてくれるのは君だけだ、ということだ。
僕は君の親だから、なるべく君のことを理解したいししてきたつもりだ。それでも、親と子の関係というだけで、根本的には別の人間なのだ。一緒に暮らしても、一緒に寝ても、どれほどの愛で包んでも、僕は君のことを、君以上に理解することはできない。そのことを寂しく思うけれど、こればかりは仕方がない。
君は、一番の君の理解者だし、一番の味方なのだ。
2つ目は、「自分で決めなければ、覚悟が決まらないから」である。選択とは、何かを選ぶことであり、何かを選ばないことを決意することである。もっと言うと、実はどちらを選んでも大した違いがないことが多いという決断は多い。
大切なことなので何度も繰り返すが、僕は「選択とは、何かを選ぶことではなく、選び取ったほうの選択肢で行くと覚悟を決め、あとで『ああ、自分が選んだほうが正解だった』と言えるように、圧倒的な努力によって現実世界を捻じ曲げること」だと思っている。
他人の助言で決めた選択は、少しでも不都合なことがあると「あの人の意見は間違っていたな」「信じた自分がバカだった」などとその人のせいにしてしまう。そこに圧倒的努力は生まれない。
いろんな人に意見を聞いてもいい。助言をしてもらってもいい。でも、集めた情報を元に最後に決めるのは、たった一人の自分のほうがいい。
「先生はどちらがいいと思いますか」
外科の医者をやっていると、がんの患者さんについて手術と抗がん剤とどちらも選択できるシーンが多々ある。どちらを選ぶかは、建前上は「患者さんと一緒に相談して決めましょう」ということになっている。
だが、診察室では現実にどちらかをすすめることになってしまう場合がほとんどだ。もちろん、過去の研究データや自分の経験、さらには同僚医師の意見も合わせて提示し、色をつけずにメリットとデメリットをずらりと並べて患者さんにどちらがいいかを考えてもらう。
それでも、「先生はどちらがいいと思いますか」と聞かれることが多い。それを答えると、まず間違いなく患者さんは同じ選択をする。だから、説明する前に手術にするか抗がん剤にするか、自分の中で決めておく必要があるのだ。
自分が患者さんと同じ病気だったら、こちらにします。あるいは自分の親だったらこちらにします、と言う。
なるべくなら言いたくない。
言ってしまったらそれは僕が誘導したことになり、そうなると万が一思うような結果にならなかった時に責任を負わねばならないからだ(実際に悲しい結果になった場合に、「お前が言ったからだ、責任を取れ!」と言う患者さんはまずいない。でも、責任を強く感じる)。
その人の、文字通り命運を分ける選択をするのは、本当に苦しいしつらいことだ。けれど、外科医たちはみなその壮絶な苦痛を甘受し、それこそがプロフェッショナリズムだと思っている。
中山 祐次郎:外科医
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本でのがん治療は安心して「標準治療」を選んでいいと言うけれど、その理由は?【梅宮アンナ×押川勝太郎医師#2】
OTONA SALONE / 2024年11月25日 20時0分
-
【独自】「いよいよ右胸とお別れ」梅宮アンナに聞いた、手術直前の“歯の準備”と術後の不安
週刊女性PRIME / 2024年11月6日 19時30分
-
5度のがんを克服した男性「高額な治療は不要」 自由診療クリニックで味わった「苦い経験」
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 16時0分
-
「病院ランキングはあてにならない」がん治療の名医が教える“がん病院”の後悔しない選び方
週刊女性PRIME / 2024年11月4日 21時0分
-
医局に入らないことを決めた医師の"その後" 辞める前に知っておくべき「リスクとリターン」
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 16時0分
ランキング
-
1ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
4【独自】国内5銀行セブン融資検討 創業家、3メガ以外にも協力要請
共同通信 / 2024年11月27日 17時21分
-
5富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください