1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

欧州で苦戦「中国車両メーカー」の新たな足かせ 経験不足や違反に加え「ウクライナ戦争」の影も

東洋経済オンライン / 2024年8月30日 7時30分

CRRC大同製のベラルーシ鉄道向け電気機関車BKG2型。EUなどの制裁によりフランス製部品の供給が停止されたことから納入延期となった(写真:Belarusian Railways)

世界最大の鉄道メーカーである中国中車(CRRC)の子会社、CRRC大同は2024年7月、ベラルーシ鉄道から受注していた15両の交流電気機関車BKG2型の納入延期を発表した。

【写真を見る】中ロ関係から欧州での展開については不透明な中国中車(CRRC)製車両

この機関車はCRRCとフランスのアルストムによる共同開発で、変圧器や主電動機、コンバーター、制御装置、診断・監視システムなどの電子機器などはフランス製品を採用している。ウクライナ戦争において親ロシアの立場を取るベラルーシは、EUおよびアメリカの経済制裁の対象となっており、同国に対して西側諸国で生産した部品の供給を停止するという決定が下されたことが納入延期の理由だ。

「世界最大」でも欧州進出は難航

BKG2型電気機関車は、2021年12月にベラルーシ鉄道が中国電気輸出入公司およびCRRC大同との間で、総額6430万ユーロ(約103億6000万円)で契約を締結しており、契約を補助するために中国輸出入銀行が融資を行っている。

当初、2023年末までには納入される予定だったが、フランス製部品の使用が不可能となったことで、納入期限を2025~2026年まで延期。CRRCは中国製の代替部品を確保することで、この問題を解決するべく対応に追われている。

過去数年を振り返ると、中国政府およびCRRCは世界最大シェアとなった業績をさらに拡大すべく、世界各国への進出に躍起となっている。実際に、アジアや南米などの新興国では同社製品が徐々に浸透しつつある。

一方で同社がとくに力を入れているヨーロッパ市場においては鳴かず飛ばずという状況であることは、過去の記事で何度もご紹介したとおりだ。

チェコの民間鉄道会社レオ・エクスプレスと契約した都市間急行列車用車両「シリウス」は、営業に必要な認可取得が遅れたことで、同社との契約が破棄されたことに加え、車両の基礎部分における熟成不足などが露呈。営業用として問題なく使えるかどうか未知数で、短期間の試験的な営業運転を行って以降も、再契約の話はない。

オーストリアの民間鉄道ウェストバーンとの間でリース契約した2階建て車両も、試運転を開始してからすでに数年が経過しているが、こちらは試験営業すら行われておらず、先行きはまったく白紙の状態だ。ヨーロッパ市場に対するCRRCの経験不足が露呈した形だ。

CRRCは契約獲得を有利に進めるため、中国政府から多額の助成金を受け取って入札提示価格を下げるなど、なりふり構わない手段で進出を試みている。実際に、ブルガリアでは車両納入に関する契約を獲得できたものの、これはEU外からの補助金に関する規則(外国補助金規制 The Foreign Subsidies Regulation/FSR)に抵触していることが指摘され、この契約は破棄されることになった。

「親ロシア」への抵抗感

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください