木村石鹸「自己申告型給与制」に込めた会社の願い 「being(ありのまま)の価値」も評価したい
東洋経済オンライン / 2024年10月21日 10時0分
そうなると、うちの自己申告型給与制度では給与が増えにくいわけですが、その人自身に変化はなくても、周りにいる人がいい方に変わっているのであれば、スキルや実績と同じくらい、いやそれ以上に「beingの価値」も評価していきたいんです。
「beingの価値」の位置づけとは
製造にいるO君は、あまり積極的に新しい取り組みの提案をするタイプではなく、やらないといけないことをコツコツ真面目にちゃんとやる。そんなタイプです。
彼は希望給与申告額も控えめです。なんなら本人に任せていると「ステイ」で申告してきたりします。
しかし、製造現場において、彼はすごく大きな存在です。彼はとにかく温和で、場の空気を悪くしない。彼がいるだけで、場が明るくなる。機械にも詳しいので、故障してうまく作動しなくなったときでも、彼がいると、皆は「なんとかなる」と安心できるそうです。
新人や若手にとっても、彼の存在は大きな支えになっています。何か困ったときも相談しやすく、対応もていねいで優しい。年齢や社歴や立場などで態度を変えたりせず、皆に同じ対応ができる。パートの年配の方からも人気が高く、周りから絶大な信頼を得ています。
彼自身が何か新しい取り組みをしていなかったとしても、彼の存在が、その場の人たちの安心感につながっているのであれば、新人が入ったり、人が増えたりしたときに、必然的に彼の価値は高まっていると言えるのではないでしょうか。
自己申告型給与制度に限らずですが、こういう人の存在や価値は、企業がきちんと取り上げて評価することは難しいわけです。
でも、「beingの価値」をないがしろにしていると、それは少しずつ歪みとなり、周りの人たちのパフォーマンス(「doingの価値」)を下げてしまうことになるんじゃないかと思うのです。
「beingの価値」を組織の中でどう位置づけ、理解していくか。これが今後の組織づくりのカギとなりそうです。
個々人の可能性や価値を高める「覚悟の交換」
人を評価するとき、他人と比較しない。比較するとしたら、その当人の「過去」と。そう決めています。
それでもふとした折に、無意識にやってしまうことはあります。 「〇〇さんに比べたら、ちょっと仕事が遅いんじゃないかな」などと言ってしまったり。
意識していても、ついついやってしまうくらい他人との比較は、ある意味、簡単です。他人と比較すると必ず優劣が生まれます。
Aさんに比べたら、Bさんはここがダメ、ここができていない。BさんはCさんよりここが優れているなど、他人と比較すると必ず、誰かの強みは、誰かの弱みになります。
この記事に関連するニュース
-
昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
キャリアを決めるのは自分か?会社か? いまこそ必要「キャリア自律」...5年後、10年後なりたい自分を想像して(1)/第一生命経済研究所・福澤涼子さん
J-CASTニュース / 2024年12月23日 18時49分
-
まだ間に合う! ふるさと納税で“コスパ最強”の「返礼品」見つけるコツは? FPが伝授する攻略法
オトナンサー / 2024年12月19日 6時10分
-
PeopleX、「PeopleData総合研究所」を設立。「報酬サーベイ結果報告<2024年>」を公開
PR TIMES / 2024年12月16日 10時45分
-
まだ間に合う! 【ふるさと納税】実質2000円で特産品ゲット! やりがちな3つの“落とし穴”
オトナンサー / 2024年12月10日 6時10分
ランキング
-
1お金の貯まらない家の「玄関」には決まってある…片付けのプロに聞いた「新年」絶対に撤去すべきもの
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 9時15分
-
2豊洲市場で初競り、一番マグロは歴代2位の2億700万円…仲卸やま幸「鮮度がずば抜けていた」
読売新聞 / 2025年1月5日 7時53分
-
3「日本一土地代が高い」新宿・歌舞伎町のバッティングセンターはなぜ潰れないのか? 店が語った驚異の「1日の来場者数」と営業理念
NEWSポストセブン / 2025年1月4日 16時15分
-
4実年齢より15歳老けて見える人、10歳若く見える人…60歳以上で大きな違いが出てしまう「老化の元凶」とは【医師・和田秀樹の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 7時0分
-
5寝ながらパソコンに最適!トラックボールマウス 親指、人差し指、手のひら、どのタイプを選ぶ?
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 9時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください