道長が嘆き悲しんだ、我が子の「まさかの行動」 人生順風満帆かにみえた道長の人生だったが…
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 9時30分
長い間皇太子として過ごしてきた居貞親王は、三条天皇として、ついに帝位に就きます。この三条新帝の皇太子になったのは、彰子の子・敦成親王(4歳)でした。
敦成親王を帝位に就かせたい道長
三条天皇の母は、道長の姉・超子ではありましたが、道長が10代のときにすでにこの世を去っていました。道長の心中には、自らの孫である敦成親王をできるだけ早く帝位に就かせたい、との考えが芽生えていたのでしょう。
三条天皇は、道長に関白就任を打診しますが、道長は固辞します。前代に引き続き、内覧(天皇と太政官の間を行き来する文書を事前に閲覧できる)・一上(左大臣の異称。第一の上卿)のままでいたいと道長は主張したのです。
関白になってしまうと、一上の役目は、右大臣に移行してしまう。そうなると、議定(評議)にも参加できなくなります。また、関白になると、天皇の補佐を担当することになるのです。そうなるよりは、内覧・一上にとどまって、直接、政治運営に携わるほうがいいと道長は判断したのでしょう。
また、道長は、三条天皇が皇太子の頃に、娘・妍子を嫁がせていました。妍子は、1011年に女御となります。道長としては、次女・妍子が三条天皇の皇子を産んでくれたら、天皇との結び付きをより強固にできるうえに、時と場合によっては、その皇子を帝位にと考えていたのでしょう(しかし、道長の想いはかなわず、後に妍子が産んだのは内親王でした)。
順風満帆に見える道長の人生ですが、何もかも、自分の思い通りに事が運んだわけではありません。
1012年に、道長と源明子との間に産まれた藤原顕信(3男)が突如出家してしまうのです。顕信、19歳でした。
顕信は、革堂(京都にある天台宗寺院)の僧・行円を訪ね、その後、比叡山の無動寺に行き、慶命僧都を戒師として出家するのです。
道長が息子の出家に抱く葛藤
世を儚んだのでしょうか。『大鏡』によると、顕信の出家を知った道長は「悲しみ極まりないが、悔んでもどうしようもない。顕信が、父らの悲しみを知り、修行に励む心を乱しては、哀れだ。幼い頃、彼を出家させようとしたが、本人が嫌がったので、強制はしなかった。子どもの1人くらい法師になっても仕方のないことと諦めよう」と述べたとのことです。
実際、道長は顕信の出家に理解を示す言葉を日記に残しています。「自身(道長)が出家したいのに、未だそのことを果たしていない。よって、顕信の出家にどうこう言うのは罪となるので、やめておこう」「出家は顕信の本意によるものだから、諭しても無駄だ」と。
この記事に関連するニュース
-
「三条天皇に退位迫る」道長の溢れ出す大きな欲望 人事を巡ってもデッドヒートを繰り広げる
東洋経済オンライン / 2024年11月17日 11時0分
-
NHK大河ですべて描き切れるのか…藤原道長とバチバチに対立した三条天皇が迎えたあまりにみじめな最期
プレジデントオンライン / 2024年11月10日 15時15分
-
道長が退位させた「三条天皇」愛を貫く意外な素顔 次々に後ろ盾を失った三条天皇を支えた相手
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 9時30分
-
「道長vs三条天皇」徐々に生じた"2人の大きな溝" 「一帝二后」を自ら主導した三条天皇の策略
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 7時50分
-
もはやNHK大河で主役級の存在に…中宮彰子が父・藤原道長を超えて天皇家と藤原家の頂点として君臨したワケ
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 16時15分
ランキング
-
1ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
2クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
3「観光客が土下座強要?」に見るFENDIの反省点 インバウンド対応を迫られる各企業が今すべきこと
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時0分
-
4一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
-
5相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください