選挙で見えた日本とアメリカ「残念なほどの違い」 アメリカ大統領選で国論が分裂した根本理由
東洋経済オンライン / 2024年11月10日 10時0分
これらを経済と安全保障に不可欠の分野と位置づけ、「アメリカ・フォワード戦略」を作成するとした。
以上で見たような論争が起きるのは、ほぼアメリカに限定されたことであると言ってよい。先ごろ行われた日本の総選挙において何が争点だったかを思い出してみよう。
ここでの最大の争点は、政治資金の問題であった。それが重要な問題であるのは間違いない。しかし、経済問題に関して何が争点だったかを思い出すことができない。そもそも、争点とすべきことがなかったと言っても過言ではないだろう。
日本経済が変化していないから「争点」がない
日本経済に問題がないから、争点がないのではない。そうではなく、日本経済が変化していないから、争点がないのだ。
これは、いまに始まったことではない。1980年代からの中国の工業化によって、日本の製造業は大きな影響を受けた。しかし日本は、アメリカのように新しい産業を成長させることによってそれに対応したのではなく、従来の産業構造を温存することを目的にして円安、金利金融緩和の方向を取った。
このため、日本は失業率の大幅な上昇というような深刻な問題に直面することはなかった。しかし、その半面で、産業構造の改革が進まなかった。そして、世界経済における日本の地位が低下した。
日本の場合、現在の日本で支配的な産業は、1980年代に支配的な産業とほとんど変わらない。それは、従来タイプの製造業や金融業だ。サービス産業に新しい企業が現れているのは事実だが、それが経済構造を大きく変えるまでには至っていない。
アメリカの場合に国論が分裂するような争点が提起されるのは、国全体がダイナミックに変化していることの反映なのである。
野口 悠紀雄:一橋大学名誉教授
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ再登板で日本人の生活はどう変わるのか 第2次トランプ政権にとって主要な武器の中身
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 7時30分
-
焦点:歴史的選挙戦戦ったハリス氏、なぜ敗北したのか
ロイター / 2024年11月7日 19時9分
-
アメリカ大統領選最終盤、勝敗決める激戦州はどんな場所? 争点をおさらい、ホワイトハウスの主になるのは誰だ
47NEWS / 2024年11月4日 10時0分
-
専門家が読み解く「トランプ当選後の世界」の経済金融の情勢-台湾メディア
Record China / 2024年11月3日 19時30分
-
どちらが勝っても日本に「逆風」か...トランプvsハリス、日本経済にとって「まだマシ」なのは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月1日 14時29分
ランキング
-
1「死んでいるアヒルが増えている」 埼玉・行田市の農場で高病原性鳥インフルエンザ疑い 埼玉県内では今年初
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 22時8分
-
2名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
-
3金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 / 2024年11月24日 16時25分
-
4「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
-
5三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください